ディスカウントショップ
■和歌山県東牟婁郡串本町/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,406件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

4,4014,450件を表示 / 全23,406

ホームセンターコーナン内にある100円ショップです。1Fの一番奥にあり、とても広いです。清算もコーナンのレジで出来るので、便利です。今はスマートホンのグッズが充実しています。

きいたなづかさん

フジ三島店内にある100円ショップです。店舗の2Fにあり、とても広くてきれいです。分かりやすく商品が陳列されており、買い物ついでに利用出来ます。駐車場もとても広いですが、ちょうど交差点付近にあり、車の出入りには十分注意が必要です。

きいたなづかさん

稲沢市のハーモニーランド内にあるダイソー 稲沢ハーモニーランド店に行って来ました。ダイソーは、品揃えがとても多いので、ついつい沢山買い物をしてしまいます。店内は、綺麗に清掃されていて清潔感のあるお店です。隣接してドラッグストアーやホームセンターがありますので、買い物がとても便利ですよ。

kensirouさん

岐阜県多治見市内にあります100円ショップの一つになります。 主要道路沿いのスーパーセンターオークワ内に店舗はあります。 駐車場はオークワの駐車場を利用出来ます。 たくさんありますので、利用出来ないことはありません。 数多くある種類の商品が魅力で、自分自身よく利用しているお店になります。

matsuさん

庄原店にあるダイソーさんです。 周辺には飲食店、ディスカウントストア、ドラッグストアとお店が多くあり便利な地域です。お店は大通りから見えるので分かりやすいです。 店内はコンパクトな広さですが駐車場は十分な広さがあります。 外には照明写真機もあります。

8712dkさん

広島市中区舟入のメイン通り沿いの電車通り沿いにあるザ・ダイソー舟入店です。立地がよく近くに行った時によく利用しています。品揃えも豊富豊富で日用品から文房具、食料品も豊富で安いのでよく買いに行きます。

SRさん

ザ・ダイソー 東伯シティアプト店はシティアプトにある100均です。 100均にはいろいろ品物があり購入予定していないものもついつい 購入してしまいますね。文房具からキッチン回りなど様々な品物があるので 助かりますね。

きたにゃんさん

こちらのお店は富岡市にある100円均一のお店です。ハンコを買いに行きました。少し珍しい名字なので在庫があるか心配していましたがあって良かったです。新バイパス沿いなので利用しやすいです。

Kobayashi さん

イーアスつくば店にあるDAISOです。 一階からエスカレーターを上がった二階のすぐ横にあるので必ず寄って行きます。 店内はとても広く品揃えもいいです。 お客さんでいつも賑わっています。

Y8607さん

郡山市松木町のイオンタウン郡山にある、100円ショップです。営業時間は9時から21時までです。売場面積がかなり広く、それに伴って在庫数や商品数が多いので、品揃えがとても豊富です。店員さんの接客対応も親切丁寧で、探している商品のコーナーまで快く案内してくれました。

さん

福島市野田町にあるヨークタウン内にあります。 駐車場はヨークタウン内全部合わせると100台以上あるかと思います。 ここのヨークタウン内にはヨークベニマル、ドトール、ツルハ、しまむらなどがあり買い物にはとても便利です。 100均と言えばダイソーですよね。 ほんとに何でもあるイメージです。 妻や子供たちもよく利用しています

ryoukanさん

仙台港北のインターチェンジからすぐの場所にあります100均ショップです。とにかく品揃えが豊富!色々なジャンルの物が販売されています。収納箱など大型の商品は100円以上の物もありますが、質がいいので問題なしです。

にゃむさん

店内は広くて品揃えも抜群です。 キャラクター物も揃っていて、見てたら全部欲しくなっちゃいますよ。 オススメは、テレビなどでよ見るカビ防止テープです。買って損はないです。 買い物が終わったら、オシャレなカフェも近くにあるので休憩も出来ちゃいますよ。 是非、行ってみてください。

ぷーさんさん

ご紹介したいのは、狭山市市内、126号線沿いのショッピングモールにありますザ・ダイソー ベスタ狭山店さんです。 ショッピングモールには、スーパーベルクやユニクロ、ケーオーD2、マツキヨ、それとA B Cマートなど有りますよ。 とても便利なんです。 何かと買い物では利用させてもらってます! ダイソーさんの考えはすごいですね、紹介いたします。 100円均一というジャンルで店舗を作り、世界で初めてグローバルにチェーン展開するビジネスモデルとして確立してるんですね。 世界で6,000店舗近くあるようです。 生活必需品から生活を豊かにする商品を幅広く取り扱っていて、商品数は約76,000アイテムあるんですね。その90%が自社開発商品みたいです。 毎月800アイテムの新商品を開発し日々お客さまに驚きを提供。 毎年日本国内で約180店舗、海外でも約100店舗の出店を続け、世界中の人達に企業として高い評価を得ているようですよ! ダイソーさんのスローガンは、「世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える」日本発のグローバル小売業を目指してるんですね。すごい! 「DAISO」として世界的にブランド価値を高めていくため、 全てにおいて「だんぜん」と「だんぜん!ダイソー」というスローガン。 想像を超える、感動価格、感動品質を提供してくれてるんですね。 こんな大きな考えがあるとは知りませんでした。確かに、こんな値段で満足できると思わせてくれる、、すごいですね! 昨年、コロナ禍で家庭菜園が流行りダイソーさんにはお世話になりました。 他のお店では、価格的に考えられない商品が買えてありがたかったです。 ザ・ダイソーベスタ狭山店さんは、いつもレジで並ぶくらいにお客様が多いですよ。 家庭菜園での商品も驚きでしたが、他の家庭用品も感動です。 最近、グラスを買ったのですが、これが普段使いには充分なんです。 お金の価値観が良い意味で変わりますね。 他にも色々と有難い商品が沢山あるようですね。 これからも欠かせないお店です。 是非利用させて頂きますね。

haさん

こちらのダイソーは七ヶ浜汐見台のヤマザワさんの中に入っている100円ショップです。 全国展開しているだけあり品物の品質は高いです。 何かお探しのものがあったらこちらで探してみてはいかがでしょうか。

C9025さん

ザ・ダイソー キョーエイ笠木店さんは、藍住町の笠木中野という地域にあります。県道14号線沿いにあります! 全国チェーンのザ・ダイソーさんの藍住町にある店舗です!店内はとても広く、品揃えも充実していますので、いつも利用させていただいています!

はぎわらながれさん

防府のロックシティの中にあるダイソーです。普通の店舗より売り場面積が広く、商品の数も多めです。中には初めて見る商品もあり、よく利用していま。どれもこれもお得な商品ばかりです。

E9561さん

福島県須賀川市広表のメガステージ内にある100円ショップです。市内でもとても規模が大きく品揃えも豊富なのでよく利用しています。私は特に食器関係を購入しており色々なデザインがある為楽しんで買い物ができます。

W1192さん

栄駅より徒歩5分程の場所にある100円均一です。栄スカイルタワーの7階ワンフロアがまとめて店舗のため広くて品揃えのいい大型店舗です。食品やペット用品など小さい店舗では見られないものも扱っており100円とは思えないものまであり、時間を忘れて買い物してしまいます。

E8385さん

国道190号線沿いの山陽小野田市役所の近くにあるスーパーです。アルクの中にあるダイソーで店内スペースや品数もかなり多いので、よく利用しています。同じ敷地内には1000円カットの散髪屋さんもあります。

E9561さん

「ザ・ダイソー 北上尾PAPA店」は、JR高崎線北上尾駅から徒歩3分「PAPA上尾ショッピングアヴェニュー」プリンセス棟の2階にあります。 駅から近いので電車で行くのも便利ですが、駐車場が1200台停められるので、たくさん買い物をするなら車を利用するのがオススメです。 営業時間は、午前10時から午後8時までです。 ピンクと白を基調にしたデザインの店内は、コーナーごとにキレイに陳列されていて、天井からコーナーの看板が吊り下げられているので、欲しい物が置いてあるコーナーを見つけやすくなっています。 ダイソーは、オリジナル商品が多いので、他の100円ショップには無いよううな商品がたくさんあるので、店内を見てまわるのは楽しいです。 近頃は100円以外にも300円や500円の商品もあり、更に扱う商品の幅が広がっていてなんでも揃います。 季節ごとに店内のディスプレイも変わるので、冬はクリスマスの飾り物や夏の最近の猛暑に活躍する手で持って使う小型扇風機もカワイイのがあって、通勤の時間に歩きながら使用していますが、思いの外涼しく大活躍しています。 最近は、ダイソーに行くと除菌グッズのコーナーを見る機会が増えました。 マスクの種類も色々増えましたが、中でもアルコール成分が入ったウェットティッシュを必ず購入します。 手を拭くのは勿論、テーブルを拭いたり、出先でちょっと除菌したい時に手軽に使えるので100円で買えるのは助かります。   昨年から買い物袋が有料になったことで、エコバッグを持ち歩く機会が多くなりましたが、うっかり忘れた時などはお店でビニール袋を購入せず、100円ショップでエコバッグを購入して使う事は多いです。 先日は「ザ・ダイソー 北上尾PAPA店」でエコバッグを購入しました。100円でもしっかりした作りでペットボトル等の重いものを入れても破れること無く持ち帰ることができました。 この先も何度も利用できるので良い買い物をしました。

S6303さん

上尾市の大谷本郷にある100円ショップです。ニッサン通り沿いの上尾駅に向かう交差点にあり、看板も目立つような外装にリニューアルされてますので直ぐ分かります。駐車場が広いので車での来店が便利です。中は広く品揃えが充実してますのでよく利用してます。お菓子の種類が豊富なのでお子様が喜びますよ。

Y2161さん

JR市川駅北口を出てすぐ目の前のダイエーの中に入っている大手100円均一ショップチェーン「ダイソー」の店舗です。ワンフロアすべてがダイソーなので売り場面積も広く、必要なものがたくさん揃っているのでとても便利なお店です。

Mさん

イオンモール富津の3階の端にあります。店内はとても広くて品揃えも豊富です。商品の陳列も丁寧なので見やすくて選びやすいです。使う場面毎に場所が分かれているので探すにも手間がかかりません。レジも3つあるのでスムーズです。最近は100円以外の商品も出ているのでダイソーに行くのが楽しみです!

mioさん

広島市西区楠木町にあるダイソーです。かなり新しい店舗なんでとても綺麗です。駐車場台数もかなり取れるので車でも行きやすいです。かなり大型店舗なので品揃えが豊富です。

さん

イオンモール岡崎店の3階にあるダイソーです。令和3年の改装で出店したダイソーです。広い店内に多くの商品があり、イオンに行った時は、必ず立ち寄り新商品のチェックは欠かせません。ダイソーは、アイデア商品が多く、いつ行っても楽しい買い物ができます。

リトルピアニストパパさん

イオンモール千葉ニュータウンの別館であるエンジョイライフ棟2階にあります。我が家の人たちはどうしてそんなに好きなのかというぐらいのDAISOフリークで、毎週のように行っては数千円、時には五千円も買ったりしています。ほんと大好きすぎて困るぐらいです。

ルドルフさん

別府市南立石にあるザ・ダイソー。ここのザ・ダイソーはコンビニエンスストアとコインランドリーが併設されており、駐車場も大きいですよ!。 家から近所のここのザ・ダイソーをよく利用していますが、もっとも利用するのが、ラッピング関係の商品です。我が家は子供が3人いますので、友達同士で誕生日などのプレゼントが頻繁にあります。文房具など自分で選んで、自分でラッピングできるので、子供達も楽しみながら用意しています。その間に私はこっそりと釣具コーナーでアジ釣り用のワームとジグヘッドとメタルジグを選びます。ザ・ダイソーの釣具は100円でありながら釣具メーカーに引けを取らないクオリティで、品切れになるほど人気なんです。 子供達は色々な色や柄のリボンや包装紙を選べるのであげる友達の事を思いながら真剣に選んでいます。箱につめるスポンジはハートの形などがあり、プレゼント感が上がります。いっぱい買っても数百円!。今日もお伺い予定です!。

O1650さん

静岡市清水区天王南・県道64号静岡清水線沿いにある複合商業施設エスポットモール内にある100円ショップです。駐車場は十分な台数分あります。 エスポットでの買い物ついでによく立ち寄ります。料理に便利なグッズが色々あり、行くたびに掘り出し物が見つかるので、買い物が楽しいです。

富士丸さん

茨城県水戸市宮町1丁目7-7番33 水戸オーパ 8階にあるダイソー水戸オーパ店さんです。 水戸駅南口に直結しているビルに入っています。美容関係の小物の品揃えが多いですね。私も妻の買い物の付き合いでよく行きます。

U8265さん

こちらはイオンモール成田店1階にある100円均一チェーン店です。イオンモールの中のテナントなので、店舗が広く、扱っている商品も多いです。商品が多いので、あれこれと見ているうちに、何を買おうとしていたのか忘れてしまうので、買い物リストを準備するのがおすすめです。

G3800さん

福岡市西区にMEGAドン・キホーテが出来ました。以前はスーパーがありましたが、撤退した後、連日お客さんで大盛況の施設に変わりました。その人気はすさまじく、早良区(隣の区)との境い目あたりから車が渋滞していたとききます。最近は少し落ち着いたと思いますが。通称メガドンキには、ダイソーだけでなく飲食店なども入っているため、近隣にお住まいの方々も口を揃えて便利だと仰っています。ダイソーもすごく評判が良いようです。ダイソーは、今や知らない人はいないと言っても過言ではないと思います。生きていくうえで必要なものは、何でもそろうのではないかと思うので、買物の時にはとりあえずお店に行けばなんとかなる思わせてくれます。私はメガドンキの飲食店でお昼ご飯を食べ、その後必要な物をダイソーで調達するルートが出来上がっています。私だけでなく、ご飯と日用雑貨の購入をセットで済ませる方はどうやら多いようです。ダイソーへのアクセスは、車がベストです。駐車場は近くにあり、休日や夕方は車が多いです。それでも安心してください。建物の南側に、広大な駐車場が広がっています。

Z7259さん

ここはMr.MAX湘南藤沢店(ショッピングモール)内にテナントとして入居しているお店です。個人的なお話にはなりますが、自分は藤沢市に隣接している横浜市(の外れ)に居住をしております。普段、居住市内最寄り駅の近くに¥100均に行く事も含めて買い物に行きますと、いつも駅ビルの駐車場の駐車料金が高額で、提携店舗の割引サービスを使用しても駐車料金が賄えず、追加の駐車料金で結構な金額を払っています。仕方がない事だとは認識をしておりますが、なんだかとても損をしている感じがしています。この最寄り駅の近くには、ダイソーさんも2店舗ありますが、駐車時間と駐車料金を考えてしまいますと、なかなか行く機会が無い状況です。ですが、このMr.MAX湘南藤沢店は駐車料金は一年中終日無料です。そして、ここにダイソーさんも入っています。ここのダイソーさんは大型ショッピングモール内に有る関係で、天井高さも高くとても開放感が有り、お店の横幅も広いので、広く明るく雰囲気が良いです。週末にはダイソーさんのお店の前の広場でトヨタ車の展示即売会が行われており、少し疲れたと感じたら、トヨタの隣に有るスターバックスコーヒーで休憩が出来ます。実は昨今のコロナ禍の影響で、Mr.MAXにテナントとして入居していたお気に入りのスーツ(紳士服)のお店が閉店してしまい、行く機会が減ってしまいましたが、奥さんとMr.MAXに買い物に行く際には必ずここのダイソーさんで買い物をしています。つい先日感動をしたのは、ソフトプラスチックのブックカバーですね。その種類の豊富さと商品の良さに感動しました。自分は世の中に¥100均が誕生した当初から¥100均を利用しておりますので、殆どの商品は知っているつもりでしたが、このブックカバーは良いです。今までは薄くてすぐに破れてしまうブックカバーは有ったのですが、今回のカバーは厚みもあり柔らかく破れにくく、本をしっかりホールドしてくれるので、とても重宝しています。実はここのお店に来る直前に、文具の専門店に行きましたが、気に入ったものが無く残念に思っていましたが、ここのお店にありました。大きさも文庫本サイズから参考書サイズまで、様々あるので嬉しくなってしまい、3種類(各々1セット・1セットに2枚入っています。)購入しました。まだまだ進化を続けているダイソーさんに今後も期待します。

W9719さん

新しくできたショッピングモールの中にある100円均一のお店です。店内が広くて、欲しかった商品が見つかりました。食器の種類が多くて助かります。店員さんも丁寧でした。

D2006さん

ダイソー京王リトナード永福町店は、永福町駅直結の100円ショップです。 アクセス最高なのでたくさんの人が利用していて混むことも多いです。 何でも揃っているのでとても便利です。 陳列もわかりやすくて欲しいものを見つけやすいです。

Y8037さん

国道41号線沿いにありますヨシヅヤ豊山テラス店2階にあります100円ショップになります。 同じフロアに子供の遊具施設があるので、よく寄らしてもらっています。 食料品から調味料・子供の遊具・日用雑貨品・季節の商品まで数多くの品が揃っていて大変助かります。 商品がどこにあるか分からなくても、店員さんが親切に教えてくれます。

【わん】さん

国道30号線沿いにあります、ザ・ダイソー岡山岡南店はトイザらス岡山店やCOCO一番屋岡南店と同じ敷地内にあり、駐車場は他店と共用になっています。他のダイソーの店舗に比べても広い方で、商品の数も豊富です。

P2446さん

ザ・ダイソー 厚木妻田店は国道246号線を伊勢原方面から渋谷方面へ走り、妻田そりだ交差点を左折するとすぐ右側にあります。 建物は二階建てで全てのフロアがダイソーの店舗になっているので、商品数が豊富です。 通路も広く確保されていて混雑時でも、とても利用しやすいお店です。 駐車場は敷地内にあり50台近く停められる大きさで助かっています。

がんもさん

北茅ヶ崎駅近くにある島忠ホームセンター2階家具フロアの奥にダイソーはあります。 大型店舗で、品数はとても多いです。駐車場も1階と屋上駐車場があり広くて止めやすいです。 店内は広いフロアですが、商品を探す際にカテゴリーが分かれていてそれが天井に掲示してあり分かりやすくなっています。 ダイソーに入ってすぐに季節の商品が目立つ所に置いてあり、インテリア小物等はつい購入してしまいます。

なおどの2さん

こちらのザ・ダイソーワンダーグー伊勢崎店は354線を伊勢崎方面に向かって韮塚町の信号を北に向かうとこちらの店舗は西側にあります。ワンダーグーに併設していて駐車場も広く完備されています。

わたさん

こちらのザ・ダイソースマーク伊勢崎店はよく利用します。伊勢崎市西小保方町にあるスマーク伊勢崎の三階にお店はあります。店内は明るくとても広いです。品数も多いく新商品の入れ替えも早いのでいつ行っても飽きないです。

わたさん

イオンタウン蒲原にありますダイソーさんです。 オリジナルの商品が充実! 特に最近ではスマホやタブレット関連の商品や、インテリア小物を購入しています。 行くたびに新しい商品があり楽しくお買い物ができます。

W5891さん

読谷村古堅の読谷イオンタウン内にあるダイソーさんは、店内も駐車場もとにかく広く品揃えも豊富な店舗です。マックスバリュと隣接しているので買い物帰りのお客さんも多いようです。店員さんも明るい人が多いと思います。おすすめの店舗ですよ。

E1425さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画