年末年始のドンキホーテ
豊田市土橋にあるメガドンキホーテ豊田元町店です。
二階まであり、駐車場多数、入り口も二か所あり道路からのアクセス便利です。駐車場は屋上にもあります。
最近、キッズカートが新しくなり、きれいなカートが利用できます。利用には100円かかりますが、返却時に戻ってくるので実質利用料タダです。
子供も楽しそうに乗ってくれますし、楽に買い物ができます。カート自体は大きいので、店内の狭いところを通るときは注意が必要です。
メガドンキホーテだけあって、店内にはさまざまな施設が併設しています。激安ヘアカットのお店や小さなパン屋など、見ていて飽きません。
総菜が、外注の数社が入っているようで、それぞれに特色があり選ぶのが楽しくなります。
1階は食料品やドラッグストア等で2階は衣料や雑貨等扱っています。
2021年の年末に行きましたが、すでに2階の福袋の売り場が完成していていくつか目星をつけることが出来ました。
今回の福袋はお菓子類と、衣料です。ドンキホーテとコラボした企業のシャツやパーカー、手提げ袋などが詰め合わせになった福袋を見かけたので、年明けに狙います。
年末はカニ鍋を楽しむため、1階で材料を買い込みました。
元日にも行きました。お目当ては企業コラボの福袋。朝一で行きましたので、まだ残っていました。
他の人が購入するかどうかはわかりませんが、【じゃがりこ】パーカーを着ている人が豊田市内にいたら、大抵私だと思います。
また、年末にオーブントースターが壊れてしまい、正月に余りがちな【餅】を消費するためにオーブントースターも購入しました。
ちょうど福袋扱いで安くなっていたのでいい買い物ができました。
購入すればするほど楽しみが増える年末年始。一定の買い物金額ごとに抽選くじをもらえるので、年始も元日と1月3日と訪れています。
残念ながら抽選くじは外れてしまいましたが、そのまま買い物を楽しむことが出来たので良かったです。
2階にはゲームコーナーがあります。ガチャガチャコーナーとビデオゲームコーナー、UFOキャッチャーコーナーといろいろあります。
今回UFOキャッチャーではアンパンマン景品があり、店員さんにお願いして【ドキンちゃん】をセットしてもらい挑戦。
1,000円かかりましたが、子供が喜んでくれたので良かったです。大人も子供も楽しめるショッピングセンターが近くにあるのはうれしいですね。