
姫路市内から西方、県道414号十二所前線西行き一方通行の東今宿三丁目交差点付近に有るお店。ここは、ホームセンターコーナン内に有る珍しいお店。ここ最近の猛暑で、いよいよ熱中症対策が必要と思い、ダイソーの大ヒット商品クールネックバンドを求めて来店。この商品は首に掛けるタイプで両手が塞がらないのでとても便利。冷凍庫で5分も入れておけば固まり直ぐ使え、首元からひんやりと涼しく感じられる。更にお値段が550円(税込)というから非常にお買い得。サイズも子供用のSサイズから大人用のM、Lサイズの4種類有り用途も幅広い。PCM(Phase-change material)という冷却素材がポリウレタン容器の中に入っている。このPCM素材なるもの…今から20年前、米航空宇宙局(NASA)が宇宙飛行士を快適に保つために開発された代物だそう。相転移物質と呼ばれるパラフィン(ろうそくの成分)が使われているとの事。PCMは、融点が28度ほどで、28度を境に低い温度では固体、高い温度で液体になるのが特徴。低温に冷やされたネッククーラーは、首に掛けると、身体から熱を奪い固体のまま28度まで上昇。28度では温度を一定に保ちながら固体が液体へと溶ける。これが融解という現象で、全て融解して28度の液体になり、熱を奪いながら体温ほどの温度まで上昇すると、冷却効果が無くなるという仕組みだ。氷が溶けて水になるような冷却方法ではなくて、固体から液体に溶けている時に熱を奪うという性質が、結果、身体が冷やされる、涼しく感じるという事になります。更に液体になった物を、再び28度以下に冷やせば、周囲に熱を放出して固体になり、再利用が可能でまた使える。冷却時間は、外気温30度で使用した場合、80〜120分持続するとされています。更に28度では結露もしないので、使用後にそのまま鞄に入れても濡れません。非常に素晴らしい、超便利グッズです!最近のダイソーさんは、従来の100円均一の商品から日常生活の便利グッズまで様々、品数豊富に取り揃えられていて、お客さんも多いし我々の日常生活に欠かせないなぁと改めて思いました。