ディスカウントショップ
■東京都大田区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,406件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

3,3513,400件を表示 / 全23,406

複合ショッピングモール内のダイソーでちょっとした物は買えてしまいます。生活用品で質を求めなければダイソーで揃えられる物は揃えてしまうのが無難です。最近は質が良い物が増えてきたように感じます。

Shinさん

アルク小野田店の中にある100円ショップ「ザ・ダイソー アルク小野田店」に行きました。スーパーの買い物した後少し時間がある時にここに寄って帰ります。特に大きな店舗では無いのですが、便利がいいのでつい買いすぎてしまいます。

charibo-toさん

町田市にある100円均一ショップです。 100円とは思えないようなクオリティの商品が多く、品数が非常に多いのも魅力の一つです。 安くて質の良いものが多いので、ついつい買い込んでしまうこともしばしばあります。

haruyamaさん

ダイソーテラスモール松戸店 こちらのダイソーさんは、テラスモール松戸内の3階にあります。 ショッピングモールに100均がある事で、急な思い付きで、購入させて頂いてます。

るあんさん

ザ・ダイソーあづみ野穂高店に寄りました。 国道147号線沿いにあり、 駐車場は27台停めることが出来るのぐらい広いので少しの混雑でも駐車することが出来ます。 また、店舗も広く品揃えも多いです。

NOSUKEさん

愛知県一宮市にある、一宮西病院近くのお店です。 商品は安くて沢山あった感じでした。 場所がわからない時は、店員さんに聞くと丁寧に教えてくれます。 商品は、綺麗に並べてあり、とても見やすかったです。

I2180さん

駐車場が広い店舗さんです。通りに面しているので分かりやすくなっています。品揃えも良く、お求めの品を探す際も案内看板があるのですぐに見つかります。店員さんの接客も良いのでまた行きたい店舗さんです。

Satoshiさん

JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩すぐのところにあるイオンマリンピアの中にあるのがこのダイソーです。誰もが知ってるチェーンです。店員さんの接客もとてもよく気持ちがいいです。

Yuukiさん

こちらのダイソー北本南店は隣にスギ薬局がくっついていて、駐輪場がとても広く利便性が良いです。品数も多く消耗品などよく買いに行きます。食品も少し置いてあるのでとても便利です。

Q9805さん

東京メトロ半蔵門線、JR総武線、総武本線がある錦糸町駅徒歩5分にあるアルカキット錦糸町の7階が店舗になります。全国のDAISOで1番の広さがある店舗です。よくテレビにも出るくらい広さがあります。それもあり、休日は大変混雑していて、ゆっくり見て回るのは難しいと感じました。私はベビーカーで子供を連れて行かなければいけないので狭く感じます。その分色々な商品をたくさん置けるのかなと思うのでいいと思います。100円均一ですが、100円以外にも200円、300円、400円、500円の商品も売っていて買い物が楽しいです。最近だと夏に向けてキャンプ用品が増えていて、私もたくさん買いました。店内の置き場も見やすく分野ごとに案内表示がされているので、商品を探しやすいです。レジが狭く、少ないので混んでる日は大行列ができています。レジ袋が有料になった為、エコバックを持っていない方がレジ袋を買い忘れ、レジに戻るという光景を何度か見たことがあります。レジのスタッフが会計時に一言聞いてくれれば避けられる事なのかなと思います。DAISOは好きで、よく違う店舗も利用するのですが、ここより全然小さいので探している商品がないことがあるのですが、アルカキット錦糸町店に行けばなんでも揃っているので、少し遠いのですがこの店舗に行きたいと思います。便利グッズがたくさんあって、最近は離乳食グッズを買いました。今、子供が離乳食真っ最中なのでネットで色々探しているのですが、やはりDAISOが強く、何を調べてもDAISOの商品が出てきます。それも他の店舗ではなかなか手に入らず諦めていたのですが、最後に行ってみようと思い、探してみると見つかり、さすがアルカキット店!と嬉しくなり感動しました。この店舗にない商品はないのかなと思います。アルカキットはエレベーターもたくさんあるので、混雑していてもあまり待たずに移動できるのもいいと思います。また近々行こうと思います。

よしたけさん

滑川市上小泉字鍋田にある ザ・ダイソー 滑川店、旧8号線沿いにあります。 周辺に飲食店を含め色々なお店があるので分かりやすいと思います。 大手の100均ショップで日用品や食料品に園芸用品など数多くの商品があります。

M3586さん

近隣店舗はウェルシアやマックスバリュ、ミスタードーナツ等ございます。 営業時間は10:00から20:00です。 各種電子マネー、クレジット、コード払いが使えます。 店内にはコピー機があり、便利です。

SHIORIさん

ダイソーひろせスーパーコンボ諫早バイパス店さんのご紹介です。ダイソーひろせスーパーコンボ諫早バイパス店さんは諫早のHIひろせの3階に入っています。10時から20時までの営業になっています。車で買物に行っても100台以上は駐車スペースあるので問題ありません。店舗も広々していて3階の半分以上がダイソーになっております。残りの半分はアウトドア関係が入ってます。いつもお客さんが多いのでどのレジもお客さんが並んでいるイメージです。私はいつも子供に連れられ工作の道具を買いますが種類が豊富でいつも1時間以上は買い物していると思います。商品が多くあるのでなかなか見つからない時は店員さんに聞いたら全ての商品が置いてある場所を把握されていらっしゃるので、聞いたらすぐわかりますよ。いつも親切に教えていただけるので本当に助かっています。皆さんも100円ショップに行かれたい時はダイソーひろせスーパーコンボ諫早バイパス店さんオススメです。

X4090さん

名古屋市営地下鉄今池駅の9番出口を出て、そのまま南へ2〜3分程の場所にあるダイソーです。ビルの1階と2階が店舗となっており、大きな看板があるからすぐわかります。広い店舗ではありませんが、大概の商品は揃っています。2階がキッチン周りの商品があり、よく利用します。

リトルピアニストパパさん

ダイソーテラスモール松戸店さんは、テラスモール松戸の中にある100円ショップです。先日、携帯の充電ケーブルを購入する為に立ち寄りました。色々な物が売っていて、とても便利ですね!

T7481さん

イオン穂波店にあるDAISO(ダイソー)さんは比較的広めの店内なので、芝揃えが良いです。 昨日初めて行ってきたのですが、思っていたよりも売り場が広くて、探しているもの以外にもいろいろと良さそうなものを見つけてしまい、予定外の買い物をいろいろとしてしまいました。

うさぎさん

こちらのダイソー新居浜イオンモール店は2階のトイザらスの近くにあり場所はとてもわかりやすいです。店内の中も広くてダイソーの安心感があって日用品で足りない物があったらこちらのお店で補充することが多いです。

きゃわのさん

宮前平駅すぐのダイソー。 100円均一では最大手なのではないか?という印象が私はある。 店舗規模にも寄るが、豊富な品揃え、実用性が高い商品の数々。 生活の品に困ったら行く。

Syuさん

ダイソー、イトーヨーカドー船橋店です。東館の5階にあります。日用品、文房具、雑貨など幅広い商品を100円で取り扱っている便利なお店です。店舗の規模はそこそこですが、店員さんも親切です。

L1305さん

富士市永田北町・国道139号線沿いのホームセンター「ジャンボエンチョー富士店」の敷地内に立ついわゆる100円ショップです。 駐車場はジャンボエンチョーと共用です。2階建のお店で、文具類・工具類などは2階、食品などは1階です。会計は全て1階になります。他の店舗で見つからなかったものがあったことがあり、時々利用しています。便利なものが安く買えるので、ありがたいお店です。

富士丸さん

前橋市六供町にあるお店です。スーパーと併設されているため、スーパーへの買い物と併せて立ち寄ることができ大変便利です。店内は広く取り扱い商品も豊富です。先日も、他店では無かった商品がこちらの店舗では在庫があり、購入できて助かりました。

M3353さん

ついつい買い過ぎてしまうダイソー。行くたびに新たな商品が出ています。購入予定が無くても何故かカゴの中に入っていきます。収納グッズが私は好きなので、何種類ものグッズで溢れかえって、逆に片付いておりません。

yutakaさん

戸塚区戸塚町にある、ライズモール1階に入っている大手100均のダイソーです。南戸塚、と呼ばれるエリアにあります。 ライズモール自体が2018年の11月にできたばかりの比較的新しい複合商業施設ですので、こちらのダイソーも新しくてとても綺麗な店舗ですよ。 最寄駅の戸塚駅からはだいぶ距離がある為、車での利用か近隣の方のお客さんがほとんどの印象です。駐車場が完全無料なのも嬉しいところです。 駐車場が2階と屋上、商業施設が1階と地下1階というつくりになっているので、最初は少し戸惑うかもしれませんが、駐車場からエレベータか階段で1階へと降りると、目の前にこちらのダイソーがあるので迷わず行けると思います。 ダイソーの店舗入口付近に季節の新商品が並べてあり、ついつい気になって足を運んでしまいます。通路が広く、陳列スペースも広いのでほしい商品を探すのもわかりやすいと思いました。でも特にほしいものが無くてもお買い物したくなってしまうのがダイソーですよね。 地下1階にはスーパーが入っていたり、隣にはドラッグストアが入っているので日常のお買い物のついでに寄ったり、カフェや体操クラブなども同施設内にあるので、本当に何かと立ち寄りやすいお店です。 わたしもすごく近所、という訳ではないのですが、スーパーへのお買い物や近隣へ別の用事があった際によく寄っています。 こちらの店舗はお会計時にクレジットカードの利用ができます。 わたしは100均というと現金のみの取り扱いのところが多い印象だったので、今時代に合ったキャッシュレス決裁ができる100均はありがたいなと思いました。他にも使える電子マネーがあったので、確認してみてください。 店員さんもテキパキとしていて、レジもスムーズで好印象でした。 急いでいたので、商品を何点かカゴに入れずにレジに持って行ってしまった時も「商品カゴに入れさせていただきますね〜」と丁寧に声をかけてくれて、流れ作業ではない接客にほっとします。 これからも利用する事間違いなしの店舗です。

P6972さん

ザ・ダイソー福岡水城店は福岡県太宰府市の都市高速道路水城インターチェンジ付近にある便利な100円ショップです。 このお店は駐車場もとても広く、売り場面積もとても広いです。 また、広い店内には、文具や雑貨、お菓子類、飲料、家庭菜園用品、アウトドア用品、おもちゃ、衣類、食器、工具など様々な商品が取り揃えられています。 連日、たくさんのお客さんで賑わっており、人気ぶりが伺えます。

R0933さん

ザ・ダイソー上川端店は川端通商店街の中にあり、ちょうど商店街の中間地点にあるよ。 地元の人も利用するし、観光客も旅行時に必要なものをここで調達する人も多い!店内はコンパクトだけど、商品の陳列が綺麗にされているから、物を探しやすい!

ボーボボーボボーさん

ダイソー出雲天神店は出雲市天神町の国道184号線沿いにあります。DAISOのピンク店舗が目立っています。通勤に毎日前を通りますが、夕方はいつもお店の駐車場はいっぱいです。以前は大手スーパーの食品館があった所なので駐車場もかなり広いのですが、それでもいつも空きスペースが無いくらいです。 私自身、頻繁にダイソーに行くという訳ではないのですが、たまに行くと進化がすごいですねー! 昨年の春には観葉植物と鉢や土をまとめて購入しました。東側の入り口付近にあって、入った瞬間気になるんですよね。今はとても大きくなっています。100均なのにー!って感じです。 最近では突然息子に言われたB4のコピー用紙とか。これは60枚入りで助かりました。割高だっりするものもあるかもしれませんが、少量必要なことも結構あってホント助かりますよね。コピー用紙も置き場がなかなか見つからず、店員さんに聞くとすぐにそこまで連れて行って貰えました。品数が多いと探せないお客さんも多いと思うので、すぐに教えて貰えるのはうれしいです。 あとは、この春からお弁当を作る数が1つ増えたので、調理用の白のプラスチックトレーを2つ買いました。ステンレスのバットにしようと思ったのですが、色々探しているうちに食洗機もレンジも使えて、軽くてと万能だったのでこれにしました。100均なんですけど色々種類があって、目的に応じて選ぶ事ができるので、侮れないですよねー。 それから精算方法も進化してました!半分位はセルフレジなんですが、現金、クレジットカード、電子マネーと精算時に選べて、しかも画面がとても分かりやすいです。色々な精算機がありますが、ダイソーのは今のところ1番使いやすいです。 入り口付近には食品類が多く陳列されていて、調味料やパン類は毎回気になります。食品類は比較的割高とされているんですが、変わった物もあるので見る価値ありですよ。 必要なものだけ買うつもりが、色々見入ってしまうので要注意です!でもまた行ってしまうー!!

リーピチープさん

利府にあります100円均一ショップです。ダイソーは便利なグッズが沢山売っています。テレビで紹介されるほどです。駐車場も広く完備されているので停めやすいです。店員さんの対応も親切丁寧です。

オッケー牧場さん

ザ・ダイソーみやぎ生協岩切店は広い店内で買い物がしやすいお店です。 レターセットを購入したく来店しましたが、封筒の種類が多彩でした。 駐車場はコインパーキング式の大型駐車場で、90分無料になります。

カメさん

戸塚のモディにあるDaisoです。 この辺りでは、かなりの大型店舗で、100円以外の商品も充実しています。 Daisoならではの、質の良い収納品や文具、季節のイベント商品と見ていて飽きません。

glandcafeさん

こちらのダイソーは、天川大島ファッションモールになっていて、ダイソーと薬局と衣料品店が隣接しています。 県道2号線沿いなので分かりやすく、駐車場も広いので停めやすいですよ。 店員さんが親切なので、買いたい物の場所が分からなければ案内してくれます??

虹色さん

名古屋市西区にあるモゾワンダーシティの最上階4階の、一番端にあるダイソーさんです。以前、行った事があります。品揃えが豊富でお勧めなお店です。カップを買って帰りました。お勧め店です。

777888さん

ダイソー玉造店さんは、行方市内にある大型ショッピングモールの中に入っているチェーン店の100円ショップです。駐車場も広く利用しやすく品数も豊富なので、探しているものは大体見つけられます。

りゅうさん

モレラ岐阜という本巣市にあるショッピングモール2階にあります。食品側の2階に位置しており、店舗がL字でできていて広いと感じました。また今の季節にあった商品がショッピングモールを歩いていると目につき、今回だと夏らしくガラス商品が素敵に並べていました。そのため季節ごとに変わるので毎回行くのが楽しみになりそうです。

R34Maruさん

こちらのお店はさいたま市岩槻区の国道16号線沿いにあります。 とても駐車場広いので利用しやすいですね。 いつも年齢に関係なくたくさんのお客さんが訪れています。 店内もとても広くて、きれいに清掃されており清潔感があって良いですね。 商品のバリエーションもとても豊富でついついいっぱいお買い物してしまいますね。

T6004さん

こちらのお店は清瀬駅からおよそ徒歩5分くらいのところにあります。 いつもたくさんのお客さんが買い物に訪れていますね。 100円の商品だけでなく、200円や300円、また500円以上の商品も取り扱っています。 ジャンルも豊富でダイソーさん1つでいろいろなものが揃うのでとても助かりますね。

T6004さん

こちらのお店は伊川谷の大蔵谷インター付近にあります。 老若男女問わずいつもたくさんのお客さんが利用していますね。 商品のラインナップがとても豊富で見ているだけで飽きませんね。 なんといってもダイソーさんの1番の魅力はコストパフォーマンスだと思います。 この商品が100円で買えるのって言う位魅力的な商品を扱ってくれているので本当に嬉しいですね。

T6004さん

こちらのお店は広島市安佐南区の高取北にあります。 駐車場はとても広いので車を止めやすいですね。 店員さんの接客も良く、店内もきれいで清潔感があり明るい雰囲気で良いですね。 何より100円と言う安価な値段で魅力的な商品を購入することができるのでダイソーさんは本当にありがたいですね。

T6004さん

こちらのお店は福岡市野間のパセオ野間大池店の敷地内にあります。 駐車場はとても広いので助かりますね。 小さなお子様からお年寄りの方まで様々な方が買い物を楽しんでいます。 明るい雰囲気できれいに清掃がされており、魅力的な商品を買うことができるのでとても嬉しいですね。

T6004さん

こちらのお店は太宰府市の県道505号線沿いにあります。 いつも大勢のお客さんで賑わっていますね。 豊富な品揃えに加えて、安価な値段で商品を購入することができるのでダイソーさんは国民の味方ですね。 個人的にも文具や日用品、雑貨など本当にお世話になっています。

T6004さん

こちらのお店は東村山の府中街道沿いにあります。 店内はとても清潔感があり、存分にショッピングを楽しむことができます。 1安価な値段で魅力的な商品を購入することができるダイソーさんは本当に一般市民の心強い味方ですね。

T6004さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画