ディスカウントショップ
■新潟市中央区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のキャンドゥ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のキャンドゥに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,654件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

201250件を表示 / 全1,654

ここは、JR大垣駅の中に併設する店舗で ここに100円ショップは、旅で来ていた私にとって、本当に助かりました。 大きな店舗と品数も沢山あり、ほとんどの物が安く揃える事ができました。

ムナサンさん

沖縄県宜野湾市のサンエー内にあるキャンドゥに行って来ました。このお店には数多くある商品が100円という安値で販売しています。生活用品から日用雑貨までたくさんあるので見ているだけでも楽しくなります。

T3400さん

先日はたまたま仕事で使用する文房具がなくなったため、家から1番近いキャンドゥに行きました。ここはツルハの中に入っていて最初は品揃えも少なめかなと思ったのですが、いざ入ってみて中を見ると商品も多数置いてありました。文房具も色々最新なものも揃っており見ててワクワクしてきました。お店の中の商品の並び方や清潔感もあってとても気持ちよく買い物ができました。ここ最近では近くの100円ショップが少なくなってきておりとても便利だなと感じました。日用品でもついつい安く済ませたいため色々なものを購入しています。昔と違って今はものもよく、買ってすぐに壊れるといった心配がなく長持ちするのも一つの良いところだと思います。ダイソーやセリアなど多くのメーカーさんが御座いますがキャンドゥのデザインはとてもおしゃれで毎回気に入って購入しています。使い方も簡単で複雑なものがないので子供からお年寄りなど年齢が幅広く取り扱いできるのが人気の秘訣だと感じました。最近では仕事で使うファイルやペン類、ハンコなど様々なものを購入させていただいています。これからも素晴らしい商品と多くの新商品を楽しみにしております。これからも宜しくお願い致します。

かんべさん

DCMカーマ21瑞穂店内にある、Can★Do DCMカーマ21瑞穂店、正面入り口から入って左手奥にありますが、店内にも看板や案内があるので、わかりやすいです。Can★Doさん店内も通路が広くとってあるので混み合っていても歩きやすいです。出入り口に専用レジもあります。

W8134さん

名取市の大型ホームセンターの中にある100円ショップです。100円ショップは、それぞれ特徴がありますが、こちらの100円ショップは、小物がおしゃれで可愛のが特徴だと思います。もちろん、品揃えも豊富なので、ホームセンターでの買い物のついでによれるので、助かりますね。

なおさん

まず、いわき市内で「キャンドゥ」はここと好間にしかありませんので、かなり貴重な存在です。キャンドゥにしか売っていない便利グッズもたくさんあるので重宝します。 あっここはヨークベニマル泉店の建物の中に入ってますのでお間違えなきよう。

HTさん

原交差点近くにある「イオンモール原店」の、2階の一番奥にあるのが「CanDoイオン原店」になります。駐車場はイオンと同じ敷地に停めることができますので、とても広い駐車場利用できます。イオン原店が最近できたばかりなので、CanDoもとても清潔で綺麗です。他の100円ショップより広くて品そろえが豊富です。広い売り場で品探しで困った時には、近くにいる店員さんに尋ねると色々親切に教えてくださり、案内もしてくださいます。オリジナル・ブランド商品も数多りますので、見て廻るだけでもとても楽しいです。私がよく立ち寄るのが、アウトドアの小物のコーナーで、小さなメステン、固形燃料、照明器具とかをよく購入しています。よく気をつけないと200円の物、300円の物とかがあります注意して買い物をしましょう。営業時間は10:00~21:00までとなっています、イオン原店と同じ営業時間のようです。広い店内でゆっくり買い物できますので一度訪れて見てください。

hotdayさん

DCM下田店に入店しています。 DCM店舗内の奥に位置しているため、一見してわかりにくいですが、大きな看板も掲げているので一度利用すればわかりやすくなると思います。 八戸市内の店舗で扱っていない商品もあり、得した気分になりました。

クリビツテンギョウさん

国道220号沿いの薬局「ドラッグイレブン」の中にある100円均一のお店です。売り場面積は広くはありませんが基本的な物は揃っています。ドラッグストアでの買い物と一緒にスマホ決済できるので便利です。

ラッキーさん

筑後のゆめモールにあるキャンドゥです。100円ショップになります。店舗内はとても広くて品揃えも豊富です。駐車場もゆめモール内に停めれますので、車が駐車できないという心配はありません。

E9348さん

県道30号線沿いのホームリビングMIZOTAさんの中にある100円ショップです。この辺では唯一の100円ショップで貴重なお店です。品揃えがよく、季節のイベント小物なども充実していて、お買い物が楽しいお店です。

ラッキーさん

こちらの店舗は、東京都日野市日野本町のJR中央線の日野駅を下車し改札を出たら右手にある大手の100円ショップです。2階まである店舗なので品揃えも豊富ですよ。流行りの品物もいち早く揃う店舗なのでよく通ってます。

nittaさん

高知県宿毛市の長田町にある雑貨屋さんです。駐車場もあるので便利です。店内も商品が多くて買いやすいです。よくキッチン用品や文房具を買うのですが、便利でかわいい商品があるので気に入っています。

T9795さん

京浜急行線、京急川崎駅を降りたら、歩いてすぐ目の前、1分ほどの川崎DICEに入っている100円ショップです。店舗の規模感としては、そこまで大きな店舗ではないかなと思いますが、品揃えに関しては、なかなか豊富に感じます。最近の100均は便利なモノや、とうてい100円には見えないモノ、そして機能性も素晴らしいものが多くて見ているだけで楽しく感じます。個人的にも100均が大好きなので、他の店舗含め、よくいろんなところへ買い物に行きますが、キャンドゥはキッチン用品がお気に入りです。こちらの店舗の品揃えとしては、定番が中心なのかなと感じました。ちなみに、決済は、QRコードでの決済から交通系ICカードなどなど、一通り使えるみたいで使い勝手もとても良いです。通路も広くて、通行するのに気になることもなく、商品もゆっくりみて回れました。余談ですが、この辺りはすぐ近くに他の店舗もあるので、いろんなところを見ながら、見比べて気に入ったものを選べるとおもいます。機会があれば利用されてみてください。

Yukiさん

スーパーマーケットラッキーと同じ店舗内にあり、駐車場も共用で使用できます。広大な駐車場で車も大変止めやすくなっています。また、スーパーマーケットラッキーと同じ店舗内ですので、ここに行けば何でも揃えることができます。

G4082さん

Can★Do グランベリーパーク店は、東京都と神奈川県に隣接したアウトレットモール内になります。 公共交通手段としては、電車で来られる際は、DADWAY 南町田グランベリーパークに直結している東急田園都市線の『南町田グランベリーパーク駅』と直結しておりますのでグランベリーパーク口の出口から駅を出ますとそのままパーク内に入れますのでとても便利です。 Can★Do グランベリーパーク店は、南町田グランベリーパーク駅からパーク内に入りセントラルコートと言われているエリアにあり 駅から入るとまず2階に上がって頂きパーク内の他の店舗は、円状の建物がなっていますので進行方向右側に進んで行きますと左手に店舗が見えてきます。 またバスでお越しの際は、JR東海 横浜町田線の町田駅の町田バスセンターから神奈川中央交通[町89]系統 南町田グランベリーパーク駅行きで約25分 ほどで着きます。  車で来られる際は、厚木方面から246号線を北上し16号線と交差する東名入り口交差点を左に曲がり保土ヶ谷バイパスの下を通ると左手に建物が見えてきます。  パーク内の駐車場は、立体駐車場になっておりエレベーターも完備されてます。  また駐車スペースは、広めですので安心して車を駐車する事ができ平日は、最初の2時間無料で休日は、最初の1時間無料となっており其の後は、 30分250円となります。 またパーク内でご購入した金額に応じて駐車場の割引サービスもありますので 駐車券は、持ち歩き無くさない様にしてください。 Can★Do グランベリーパーク店は、黒いサッシのガラス張りの外観で 入り口の所に本当に少しですが段差がございましたので ベビーカーを押されて入店をされる際は、タイヤが段差に引っかかる事が ございますので入店の際は、ご注意ください。 店内は、横に長い作りとなっており駅側に近い入り口側と店舗奥にみ出入口がございます。 駅側に近い方の入り口から入店しますと左側にレジカウンターがございます。 商品をご購入される際は、店舗一番奥の列側に並んで頂く様になってます。 店舗は、横長に広いので様々なジャンルの商品が綺麗に並べられております。 他の店舗に比べると商品の品数は、多いと思います。

B1485さん

キャンドゥ山形北町店は、山形市桧町4丁目にあるヤマザワ北町店の2階にあります。ほぼ半分のフロアーを使っているので、とにかく広々としており、品揃えも豊富で、見ているだけでも、時間があっという間に過ぎてしまいます。陳列場所が分からなくて店員さんに尋ねたところ、しっかり案内してくれました。この広い店内を覚えているなんて凄い。と関心してしまいました。またわからない時には声をかけようと思います。

396さん

キャンドゥイオン那珂町店は那珂市の国道349号線沿いにあるイオンの中にある100円ショップです。品揃えが良いので頻繁に利用します。充電器や軍手を購入しました。イオン店内なのでついでに食料品も購入できるので便利です。

ぱおゆきさん

愛知県岩倉市にある、岩倉市役所近くのお店です。 商品は、綺麗に棚に並べてありとても見やすくて買いやすいと思いました。 商品は、沢山あり探し物がある時は、店員さんに聞くと丁寧に教えてくれます。店員さんは、親切で優しい方が多いと思います。

I2180さん

国道57号線沿いの大津町にある大津ショッピングプラザ内にある百円ショップです。駐車場はとても広く停めやすいです。品揃えも多く、レイアウトも見やすいので、探し物はすぐ見つかります。仕事で必要なものを買いによく利用しています。

かずさん

四谷駅から徒歩3分程度にあります。 2020年に出来たばかりの商業ビル内にあります。 スーパーや病院、郵便局が入っている為に何かのついでに立ち寄る事が多いお店です。 品揃えは可もなく不可もなくという感じでした。

熱魂さん

滝の水公園から西に下った池上台2丁目南の交差点、ローソンの隣にある酒ビックと併設されている100均ショップ、キャンドゥさん。 目の前に広い駐車場があり利用しやすいです!!

じゃいこさん

キャンドゥ ヤオコー東所沢店です。 ヤオコー内の100円ショップです。 二階にあります。 店内綺麗で、大型店ではないですが、陳列方法が工夫されていて品数豊富です。 スタッフも親切で好印象です。 買い物後についつい来て色々と買ってしまいます。お勧めです。

3DZさん

紫波郡矢巾町にあるキャンドゥ矢巾アルコ店です。イオンタウン矢巾ショッピングセンターの敷地にあるので、駐車場も広くて入りやすいお店です。あるといいなと思う商品が100円で売っているのはすごいですね。

ピサロさん

イオンモール高の原の4階にあります100円均一ショップのキャンドゥさんです。 キャン★ドゥさんはイオンさんの店舗で、オリジナルの有名なキャラクターのデザインのグッツが購入でSきます。 その他にも伺うたびに新商品があって楽しくお買い物ができますよ!

W5891さん

キャンドゥ 扶桑店はイオンモール扶桑内にある100円ショップで駐車場は広くて停めやすいです。品揃えが良く何でも満遍なく揃ってます。店員さんの接客が良いので気持ちよく買い物が楽しめます。

D3056さん

キャン・ドゥ イトーヨーカドー藤沢店は、イトーヨーカドー 藤沢店の6Fにあります。イトーヨーカドーは、キャン・ドゥなどの専門店で8の日などに電子マネーnanaco支払いで買い物をすると、通常200円(税込)につき1ポイントのところ、200円(税込)お買上げごとに5ポイントたまる企画をしていたりするので、お得にお買い物ができる時があります。6Fまで上らないといけないので、便利な場所の100均を利用することが多くなりがちですが、企画の日は、こちらを利用するのがおすすめです。 開設当時は店内が広くなかったのですが、今は6Fの中央部まで売り場を広げていて、手芸品やインテリアものなどの品揃えが多くなりました。レジは店内中央部にあり、セルフレジとかではなく店員さんが対応して下さります。レジ横にサッカー台があり、決済後、商品を買い物袋に入れるのもあわてないで済み、良いです。上の階にあるので、すごく混んでいたりしないので、商品を選んだり探したりしやすいです。探している商品が見つからない時は店員さんに聞いて、店員さんから案内されたり、次の入庫予定などを教えてもらっていたり、丁寧な対応をして頂いてるところを見かけますので、快適にお買い物ができると思います。6Fには休憩スペースがあるので、ご家族など一緒に買い物にきていて待っててもらうのにも便利な場所です。 この頃、スーパーのやまかでキャン・ドゥ商品を扱うコーナーがあるのを見かけたりしますが、藤沢駅付近のキャン・ドゥ店舗はこちらのみになると思います。100均もそれぞれ個性があるので、キャン・ドゥに行きたいという時、ありますよね。 おすすめのキャン・ドゥ商品いくつかありますが、リピ買いしている1つに「レーヨンクロス」があります。こちらは油汚れが取れるのでキッチンの清掃に重宝しています。これ100均以外で買うと400円ぐらいしますが、使い勝手が一緒なのを知ってからずーっとキャン・ドゥで買っています。価格高騰の中、今、100均以外で買っている方にはおすすめですね。

L4151さん

こちらは人気100円ショップ「Can★Do」のあびこ駅前店です!こちらの店舗は1階と2階に分かれています。商品数もとても多いので欲しいものはある程度揃うと思いますよ。大通り沿いの店舗なので道に迷うこともないですし、駅からも近いのでアクセスはかなり便利ですね。

W9217さん

キャンドウ イオン秦野店は神奈川県秦野市にあります! イオンの中にあり2階にお店はあります! こちらは、安くて使い勝手がいいものがたくさん置いてあります! みなさん是非行ってみてください!

サニーコアさん

千葉県野田市にあるイオンノア店にあるキャンドゥです。広い駐車場があるので車でも大丈夫です。100円ショップの中でもキャンドゥはオリジナル商品が多いので、妻が良く買いに行ってます。とっても便利です。

たかたかさん

彦根市大藪町のフレンドマート2階にあります「キャンドゥ フレンドマート大藪店」です。フレンドマート入って右のエスカレーターに乗ればすぐ見えてきます。店内は広く、豊富な品揃えでカテゴリー別にエリア分けされているので探し物もすぐ見つかるはずです。わからなければ店員さんに聞けば丁寧に対応してくれます。

Niccaさん

セルフレジが流行ってきていますが、こちらは開店当初より変わらないスタッフ対応型レジです。レジは1箇所しかありませんが、混雑することがないので問題ありません。駅前なので、仕事帰りやマルエツの買い物ついでに寄れてとても場所が良いです。

UUさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画