熊本県熊本市西区春日7丁目にあるseria春日店です。コープ春日店の隣にあります。駐車場も広く、車で来られる方も安心して停めれます。店内も広く、日用品から消耗品、家具やDIYグッツまでなんでもあります。
きぬよさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
951~1,000件を表示 / 全5,854件
熊本県熊本市西区春日7丁目にあるseria春日店です。コープ春日店の隣にあります。駐車場も広く、車で来られる方も安心して停めれます。店内も広く、日用品から消耗品、家具やDIYグッツまでなんでもあります。
きぬよさん
JR東郷駅すぐそばの100円ショップ、セリア東郷店です。商品の種類やデザインが自分好みなので、よく利用させてもらっています。店内入り口に税込み金額が表示されていてわかりやすいです。
K713さん
S e ria峰山店は京丹後市峰山の市街地にある100円ショップです。私もよく利用しますが最近ではとにかく色々なものが100円として買える商品になっています。今後もお世話になろうと思います。
Sekiさん
木目のフローリングに薄いウッド調の棚、そこにたくさんの商品が所狭しと並んでいるゾーンもあれば、ゆったりとキレイに陳列されているゾーンもありと、遠目から見ると100円ショップがそこにあるとはまったく思えないのがSeriaイオンフードスタイル店です。きみどりのカラーもその質の高さを期待させ、キャッシャーにはカラフルな覆いが被さった電気が明るさを加えています。100円ショップなので、お得ながらも普段使いが良い商品が揃えられているのはもちろんですが、100円を超える、少し品質が高いながらも、リーズナブルな日用品もあります。デザインと材質が良く、すぐに壊れるのではなく、品持ちがいいのが一目ではっきりとわかる商品も、このお店の雰囲気だと納得させられてしまうのが不思議です。もうひとつの大きな特徴は店舗の広さです。もともと衣料品が売られていた広い場所が改装されてSeriaとなったので、広くて商品を探すのには苦労するかもしれませんよ。その際は店員さんに商品の場所を聞きましょうね。
マツケンさん
河北AEON内2FのYAMADA電気側にあるSeriaイオンモールかほく店。嫁の実家に行く度に河北AEON行くのですが他の100円ショップには無いものやデザインが違う物がありこちらを良く利用しています。100円で買える品物ですがクオリティの高い物ばかり置いてありこちらで購入しています。たかが100円かと思いますがとても最近の100円ショップの商品と言えば長く使える様な物ばかり置いてあります。お皿一つ見てもしっかりした物ばかりです。九谷焼とかとデザインの商品のレベル等は違いますが100円ショップのお皿も中々かけることのないしっかりとした商品ばかりでした。私は長く使っている物で5年以上使ってます。リーズナブルな価格で長く使えたらいいと思い食器は全て100円ショップで揃えています。昔では食器を100円で購入するとかありえなかった話ですが今は日本全国何処見てもある100円ショップですが今の時代にかかさない位必要なお店になりました。掃除用具、筆記用具など沢山の商品がありますがたまに普通のお店にない主婦の発明品などが置いてある事があります。なので私はいつも驚かされる事と言えば収納や洗濯用ハンガーなどが良く最近のハンガーと言えばトレーナーのフード付きのフード部分もかけれる専用のハンガーがあり購入しましたがいつも中々乾かないフード部分も早く乾く様になるハンガーでとてもいい買い物したと思いました。毎回この様な商品とかを見にこちらのSeriaイオンモールかほく店へ来ています。主婦には絶対に必要な物ばかりですので100円ショップをおすすめ致します。また河北AEONやYAMADA電気河北店買い物来た際などこちらにお立ち寄りしてみてはと思います。私は必要とする物買う前にまずは100円ショップに一度立ち寄ります。少しでもリーズナブルな価格で購入出来たらと思います。いつも行く度にお客様がいっぱいのお店でしたので紹介致します。
58613さん
こちらはJR久喜駅の北西、県道3号線久喜駅入り口交差点から西に入った所にあるアリオ鷲宮の中にあるお店です。 100円ショップの中でも洒落た商品が揃っているのでお気に入りです。
おじさん
呉市宝町5-10にある、Seria ゆめタウン呉店です。 ショッピングモール内にあるため、駐車場も沢山あり、とても便利です。 こちらでは、生活用品から事務用品、衛生用品など様々なジャンルの品がお手頃価格で購入できます。
Dear daysさん
Seriaエミル高槻店に買い物に行きました。今日は久しぶりに実家に帰省する為に大阪に来ました。JR高槻駅で乗り換えをする為、空き時間でSeriaエミル高槻店に寄りました。品揃えが良かったです。
しょうさん
Seria 松山平田店は松山市の県道196号の堀江方面への分岐の信号を馬木の方へ進むとすぐのところにあります。 比較的大きめの店舗で品揃えもよく、いつも多くの利用者さんで賑わっています!
Y3343さん
鹿嶋市にあるセリア鹿嶋店は、日用品や文具、キッチン用品などの雑貨が豊富に揃っている100円ショップです。鹿嶋市内にある複数の大型ショッピングモールに加え、周辺地域にも多くの商業施設があるため、セリア鹿嶋店もその競争力を高めるために、品揃えや店内ディスプレイに工夫をこらしています。 まず、セリア鹿嶋店の品揃えについてですが、商品は350円までのものがほとんどで、一部500円程度の製品もあります。商品は日用品や文具、キッチン用品だけでなく、季節限定商品やパーティーグッズなども揃っています。また、店内ディスプレイも店員の努力が感じられるもので、季節感やイベントに合わせたものが多く、見ているだけでも楽しめます。 さらに、セリア鹿嶋店には独自の特徴があります。それは織物工芸品の販売です。鹿嶋市は地元の織物工芸品が盛んであり、セリア鹿嶋店でも地元の工芸品が販売されています。手触りや質感がよく、デザインもおしゃれで、見ているだけでも興味をそそられます。 また、セリア鹿嶋店は、商品の品質にもこだわっています。食器などのキッチン用品や化粧品などは、ECO認証を取得しているものや、有害物質を含まないものが多く、家族の健康と安全を守るために販売されています。 最後に、セリア鹿嶋店の利用者に向けたサービスについてです。店内には無料の包装サービスがあり、購入した商品をラッピングしてくれます。また、鹿嶋市内の店舗であれば、他の店舗で売り切れている商品を取り寄せてくれるサービスも行っています。 セリア鹿嶋店は、日用品から雑貨まで幅広く品揃えがある100円ショップであり、鹿嶋市民に愛されています。店内の独自の特徴やサービスに加え、品質にもこだわっている点が、利用者からの評価を高めている一因でしょう。鹿嶋市周辺を訪れた際には、セリア鹿嶋店にもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
コウさん
こちらの100円ショップは新潟バイパスの亀貝インターから坂井方面に向かいあります。駐車場の形が真四角ではないので駐車に注意が必要です。 最近の100円ショップは何でも揃えて便利ですね♪
K王子さん
スーパーマーケットやユニクロ、マツキヨが入っている矢作のショッピングモールの中にあるセリアです。安くだけでなくかわいく、そして機能的な取り揃えが多いです。100円に見えないクオリティです。
raisinさん
こちらのセリアさんは、先日初めて行きました。複合施設の一角にあるお店です。奈良からもアクセスしやすく、京奈和自動車道紀ノ川インター降り、国道24号の那賀病院前交差点すぐです。店内は広くて、綺麗に陳列されている店です。細かな商品も売っていて良かったです。朝は9時30分から夜は20時まで営業でされている店なので、仕事帰りにも買い物出来て便利ですよ。紀ノ川に行った際はまた立ち寄りたいと思います。
ポン太さん
MEGAドン・キホーテUNY桃花台店の中にあるSeriaは1階にあります。ピアーレ広場から入ると北側に店舗があります。ガチャガチャが置いてあるスペース、エスカレーターの前にあります。Seriaカラーミドリ色が見えるので、すぐに分かると思います。店舗は広くて品揃えは多い店舗だと思います。自宅近くには他のSeriaもありますが、たくさんの商品があるので、少し自宅より遠いですが、よく利用しています。店舗は通路を挟んで2箇所に、販売スペースが分かれています。店内は明るく、天井からカテゴリーが記載された看板があり、探しやすいと思います。商品はキレイに陳列されていました。スタッフさんに、探しているものの場所を聞いた際は、その場所まで誘導してくれました。また気になっている商品を聞いた時、欠品していましたが、次回の入荷予定や他店舗の在庫状況を教えてくれました。レジの対応もしっかりしていて、手際がよかったです。これからも利用したいと思います!
masaさん
こちらは兵庫県三田市のフラワータウン駅と繋がっているイオンモールの中にある100円ショップのセリアです。 イオンの中という事もあり、駐車場も沢山ありますし、駅からも直結なのでアクセスがとても良いです。 セリアも広すぎず、狭すぎずといった広さで品揃えも良くとても買い物しやすかったです。
O1499さん
直江津バイパス沿い、下源入東の交差点を北側に行った所にある100円ショップ!100円とは思えないクオリティの商品が品揃え豊富に揃っていて、つい買い過ぎてしまいます!
suzuさん
静岡市清水区鳥坂・県道67号静岡清水線(北街道)沿いの複合商業施設「フレスポ静岡」の2階に今年3月にオープンしたばかりの1:00円ショップです。 店内は明るくて広く、通路の幅も広め、商品棚の高さもいい感じで、買い物がしやすいです。セルフレジもあり、並ばずストレスフリーに買い物ができます。便利グッズ探しに足繁く通っています。
富士丸さん
Seria たまや深谷店さんは、国道1号線原宿交差点より市道18号(環状4号線)を瀬谷方面に向かって走り、深谷台小学校入口交差点を左折して少し上った右側にお店があります。 複合施設なのでスーパーマーケットとドラッグストアが併設されていますが、Seriaはそこの2階にあります。100円ショップに行くとついつい衝動買いしてしまいますが、1か所で他の買い物も一緒にできるので利用しています。
kenchanさん
JR播州赤穂駅から繋がっており、とても広く品揃えも豊富です!全て100円でお洒落なものが多くいつもお世話になっています!私はオタ活のグッズを買うのによく来店するのですが、新商品がいつも揃っていて店員さんもとても優し方ばかりなのでぜひ一度行ってみてください!
トントンさん
こちらのSeriaフォルテ店は、仲間内でBBQをする時に利用しました。紙皿や割り箸、キャンプ用品も充実していて、BBQする用意をするのに助かりました。物も100円と思えないようなクオリティで良かったです。
X1244さん
大型ショッピングモール内にある100円ショップ!様々な店舗が併設しているので、ついでに寄る事ができるので便利!クオリティの高い商品が豊富に揃っているのでオススメ!
suzuさん
佐世保市の玄関口、五番街の中にある100円均一のお店です。連日多くのお客様に人気です。観光客の方も多く利用されている為、品揃えも豊富です。セルフレジも導入されています。
V4613さん
ユニディ湘南平塚店は神奈川県平塚市久領堤にあります。 平面駐車場のほか屋上駐車場もあり、屋上駐車場は屋根付きなので雨天の際の買い物時に役立ちます。 いろんな分野のものが売られています。
さわさわさん
100円均一ショップであればどこでもいいわけではありません。私はここで子供のおもちゃをよく買います。理由は子供が大好きな家のプラモデルがあるからです。ケーキ屋さんの家やシンデレラの家などなど。
Yasuhisaさん
神奈川県平塚市久領堤にあるユニディ湘南平塚店と同じ建物内にあります。 規模は大きくありませんが綺麗な店内です。 通常のレジ対応のほか、セルフレジも用意されています。
さわさわさん
イオンモールナゴヤドーム前に良く遊びに来るので、このセリアにもしょっちゅう立ち寄っています(*^^*) ガラス食器や小物雑貨を良く購入させてもらってますが、その他にも便利グッズや季節アイテムの商品数が豊富で見ているだけでも楽しい空間です☆ あと、キャラクターとのコラボ商品(ディズニーや僕のヒーローアカデミア等)が可愛すぎて、いつも予定の買い物とは別に沢山のコラボグッズをお持ち帰りしてしまいます<?(? ̄??? ̄?)?>!!(笑) それと、最近驚いたのが『プラバン』や『フィギュアの素体』などのハンドメイド作品に使えるアイテムが100円という超低価格で登場している事です! 私は趣味でハンドメイドフィギュア等を作るのでわかりますが、こういうアイテムは普通に買うと1000円以上したりします。それが、同等の品質で約10分の1程度の金額で買えるのは、一重に『企業努力』なのだと思いました☆ ただ…悲しいのは、そういった商品は昨今問題になっている『転売』のターゲットになってしまっている事もあります。なので、必要な方は見かけたら1つ買っておく事をオススメします。必要以上のまとめ買いは控えましょう! 注意喚起みたくなっちゃいましたが、セリア自体は素敵なお店なので是非是非皆さんもご利用下さい(?☆?▽?☆?)♪ 電車で来る場合は、地下鉄名城線・ゆとりーとライン『ナゴヤドーム前矢田』駅から徒歩10分。またはJR・名鉄『大曽根』駅から徒歩15分。 車で来る場合は、東名阪自動車道・勝川ICから車で約15分。引山ICから車で約20分。 または、名古屋高速・吹上東ICから車で約15分、黒川ICから車で約15分。 です\(^o^)/! 車よりは電車の方がわかり易いと思いますが、他にもお買い物の予定があるなら車推奨です☆駐車場の台数も多いのでご安心を☆ お近くにお越しの際は、是非遊びに行きましょう♪ きっとあなたもセリアのファンになりますよ(?☆?▽?☆?)♪
フジワラさん
店内は明るく清潔感のある内装です。 人の賑わいもありとても雰囲気の良いお店だと思います。商品の種類もかなり豊富でしっかりと陳列されており、とても気持ち良いショッピングができました。
inoさん
Seria篠ノ井店さんは長野市篠ノ井の県道沿いにある100円ショップです。駐車場もアクセスがよく店内も明るく広いお店です。100円以外の商品も実用的な商品が低価格でたくさん並んでいます。
Sobamonさん
こちらは桐生市にあるseria メガドンキホーテ桐生店さんです。 ドンキホーテの3階にある100円ショップです! よく利用させてもらって安いので助かってます! ぜひ行ってみてください!
優一朗さん
茨城県つくば市二宮、つくばエクスプレス「つくば駅」から徒歩で15分くらいのところで、首都圏中央連絡自動車道「つくば中央IC」まで 3kmのところにある100円ショップのセリアつくば店さんです。駐車場は広く、停めやすいので車でもよく行きます。特にセリアさんはDIYしやすい商品が多くとてもオシャレなものが多いので、パワーコメリが隣にある事でDIYの幅がとても広がり買い物も楽しくなります。店内もとても広く商品陳列も見やすく作ってあるのでとても利用しやすいです。実際に、DIYの道具を揃えに行きましたが、ほぼほぼセリアさんで揃えることが出来ました。セリアさんにあるものに合わせて考えられるので近くのホームセンターに何度か行き来しましたが納得の行く買い物で安く抑えられました。しかもセリアさんはキャンプ用品なども豊富で100円ショップでキャンプ用品が帰る時代になったんだととても驚きました!なので、ついでにキャンプの小物も買ってしまいました。妻は文具や、手芸用品が大好きで、手芸用品もとてもオシャレなものが多く、手芸用品を選ぶ際には必ずセリアさんに行きます。手芸用品もオシャレなだけでなく種類も豊富で、本格的なものから手軽なものまでセリアさんで全て揃ってしまうのではないかと思うぐらいだそうです。もちろん、子供用のおもちゃも沢山置いてあって家族で行くといつも大量に買い物してしまいます。さらに、セリアつくば店さんは、駅からも徒歩圏内ですし、ホテルや旅館からも近くて、観光に来た時にちょっと必要なものも買えたりするのでとても便利です。アメニティグッズや、旅行用の小物なども種類が豊富です。実際に旅行先で利用する事も多々たるのでホテルや駅の近くにあるっていうのはありがたいですよね。また、高速のインターからも近いので車出掛けた時に持ってき忘れた小物などを買うのにも立ち寄りやすいです。是非一度、利用してみて下さい。
58635さん
こちらは、前橋市にあるけやきウォーク内のSeriaです。 幅広い品揃えの日用品や雑貨はもちろん、文具や食品まで種類豊富な品々が取り揃えてられております! シンプルでしっかりとした食器や園芸用品など、安くていい買い物ができるのでいつも利用させてもらっています(*^ω^*)
いちこさん
100円ショップと言っても、最近はなんでも売ってる時代になりましたね。おすすめと言うか、良く購入するのがスリッパです。サイズは少し小さめですがクオリティー良いです。
Jackさん
店舗はナディアパークの1階にあります。 栄側から入ると右奥に店舗はあります。 店舗は横長に広く開放的な作りとなっております。 品ぞろえも豊富で探している商品がきっと見つかりますよ!!
サンフレさん
先日訪れたセリアライフガーデン神栖店は、100円ショップながら種類豊富であり、さらに店員さんの接客が丁寧だったお店でした。 店内には、文具や調理器具、食品やお菓子、衣料品や雑貨など、様々な商品が豊富に揃っていました。特に、文具や調理器具の品揃えが充実していたことが印象的でした。また、季節に合わせた商品も多く展開されており、購買欲をそそります。 店員さんの接客もとても丁寧で、商品を選ぶ時には親切にアドバイスしてくれました。例えば、私が探していた製品が見つからなかった時には他の店舗情報も提供してくれたり、商品の使い方や規格の違いなど、詳しい説明をしてくれました。また、レジに並んでいる時間にも、注文品に回答したり、ご丁寧に商品を袋詰めしてくれたので、とてもスムーズに買い物ができました。 また、店内の清潔感も非常に良く、陳列されている商品もきちんと整理整頓されています。食品の賞味期限や安全性についてのチェックも徹底されており、信頼できる品質の商品を購入できます。 総合的に、セリアライフガーデン神栖店は、100円ショップという枠にとどまらない、とても充実した店舗だと感じました。価格帯が100円ということで、安い商品を求めて訪れる人が多いかと思いますが、商品の質や接客のレベルは、少し高めであるように感じました。皆さんも機会があれば、ぜひ一度足を運んでみてください。
コウさん
セリアのジェルネイルはめちゃくちゃ優秀です。 こちらの西友さん地下のセリアは特にネイルのコーナーが充実してます。 カラーバリエーションが豊富で、ラメ入りもあります。 私が個人的によく使うのは、ユニコーンピンクとユニコーンパープル、チェリーレッドとベイビーピンク、バウンディなどです。 同じ系統の色でも様々な種類があり、欲しい色が見つかります。 マットコートやトップコートなども売ってます。 中でも、人気があるのがクリアジェルです。とても使いやすい柔らかさのジェルで、色々なデザインがしやすくなってます。SNSでも多く取り上げられており、とても人気商品です。 シールやパーツ、転写紙やミラーネイルフォルムなどの材料もあり、筆やパレットなどもあるので、セルフジェルネイルに必要なものは、セリアでほとんど揃います。 ネイル商品だけでなく、美容品が豊富でつけまつげなども売ってます。 美容用品だけでなく、本当になんでもあり100円には思えないような、見た目や機能性の商品ばかりです。
Aさん
久喜市菖蒲のヤオコーに隣接している人気の100円均一チェーン店です。広い店内で、たくさんの商品があります。お店自体もとても新しいです おすすめは不織布フィルターです。サイズ展開もあり、とても助かります。
D2006さん
2020年3月19日にみしまや三刀屋店内にオープンしたお店になります。みしまやの店内の一角に品物が陳列してある形態です。キッチン雑貨、手芸素材、DIY素材、ガーデニング用品など豊富な品揃えとなっております。
rush2112さん
こちらは埼玉県本庄市にあるseriaフォルテ本庄店さんです。こちらは大きな集合施設となっているフォルテ本庄さんの中にあるseriaです。隣には大きなスーパーのベルクがあり、ドラッグストアや大型家具のお店なども隣接しています。駐車場も十分なスペースを確保されていて、近隣の方だけでなく遠方から来訪される方にも嬉しいところです。seriaさんといえばダイソーやキャンドゥなどの大手100円ショップと並ぶ人気のお店です。最近テレビでも大きく紹介されているseriaさんですが、ダイソーやキャンドゥと違う点とすれば、便利なだけでなくオリジナル性の高い商品や女性やお子さんに人気の出るオシャレでかわいい雑貨が多いところも人気のようです。又、時代のニーズに合わせた商品も多く取り揃えられています。コロナ禍で在宅ワークが増えた時は在宅ワークに合わせた商品なども数多く展開されていました。日用品では折り畳みハンガーやオリジナルの食器などもありどこを見ても楽しめる素敵なお店です。
とびおさん
同じ意見の人が多いと思いますが、スーパーの隣に100円ショップがあると、非常に助かりますし、便利ですよね。セリアは、オシャレ雑貨もあり、他社とは違う特徴があり非常に良いと思いますね。
なおさん
本宮インター側にある大型店舗が集まるエイトタウン内にある100円ショップです。店舗外観で見るより店内に入ると意外と広いセリアです。もちろん商品数も豊富でなんでも揃います。
たくぞうさん
こちらの三田市駅前町にある、seriaキッピーモール三田店さんは、JR三田駅より徒歩すぐの所にあります!店内広々品揃え豊富で100円均一とは思えない良品ばかり!是非行ってみて下さい。
Batakoさん
Seria 西喜光地店は国道11号沿いと言う利便性が高い上、TUTAYAとインターネットカフェが同じビル内に入っている複合店舗なので、地元では人気のある100円ショップです。店内はオシャレで広くて、置いてある品数も非常に多いので、100円ショップに行く時は、必ず利用しています。
かなざわ県さん
アピタの安城南店の1階にある100円ショップのセリアです。広い売り場に数多くある安い品質の良いがとてもいいです。妻が大好きで平気で1時間位は、買い物をします。たくさん買っても1点100円ですから、大満足です。
リトルピアニストパパさん
Seriaイオンスーパーセンター大舘店さんは、大館市中心部から東側、市内大田面地区にあるスーパーマーケットのイオンスーパーセンター大舘店の中にある100円ショップです。 センスを感じるようなデザインのものなど100円で買える商品が充実の品揃えで陳列されています。 スーパーでの買い物のついでに立ち寄りやすいのも便利です。
X5107さん
盛岡市の仙北にある百円ショップです。商品のほとんどが百円で買うことができるので、欲しい商品があるとついたくさん買ってしまいます。安いのにいい商品がたくさんあるので是非行ってみてください。
ひろみさん
seria浜線店は東バイパス沿いにあります。 駐車場が複数店舗との共有という事も有りとても広く設けて有り利用しやすいです。 商品も100円でこんな物迄販売してあるんだと驚きながら買い物しています。
こうたさん
seriaじゃんぼスクエア富田林店は近鉄長野線富田林駅より徒歩5分程の場所にございます。 1階部分はスーパーマーケットで2階にseriaさんがございます。 お店面積は広く品揃えが豊富でした。
エド・はるみさん
イオンモール綾川にありますセリアさんです。 県内最大級の店舗で多彩な商品を豊富に取りそろえています。 新商品も多く、いつ行っても楽しくお買い物が出来ます。 オリジナルの雑貨がかわいくて人気です。
W5891さん
昔とは違い100円ショップも色々な企業が出店していますね。なかでも個人的にはセリアさんが一番好きです。他の100円ショップとは違い品物が少しグレードが高く思えます。これからもよろしくお願いします。
takayukiさん
100円ショップのSeriaベイシア彦根店は、彦根市の馬場2丁目にあります。琵琶湖の湖岸に面した“さざなみ街道”沿いにあるので、車があればとても利用しやすいお店です。スーパーマーケットのベイシアと同じ建物内にお店があるので、併せて利用すれば日常生活に必要な物がほとんど揃います。100円ショップは他にもたくさんありますが、私はいつもSeriaです。文房具や日用雑貨など品揃えも豊富です。駐車場は駐車台数が十分確保されており、いつ来ても車が停められます。
りゃんちんさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |