大阪府豊中市勝部1-8-16にあるディスカウントストアです。 営業時間は10:00〜 3:00 定休日はありません。 営業時間も長く電化製品、カー用品、食料品、日用品等品揃えが物凄く豊富でなんでも揃います。見るだけでも十分楽しめるお店です。
Nさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
951~1,000件を表示 / 全7,121件
大阪府豊中市勝部1-8-16にあるディスカウントストアです。 営業時間は10:00〜 3:00 定休日はありません。 営業時間も長く電化製品、カー用品、食料品、日用品等品揃えが物凄く豊富でなんでも揃います。見るだけでも十分楽しめるお店です。
Nさん
JR常磐線柏駅から徒歩8分の場所にある、大型複合商業施設です。一階には食料品、二階三階には日用品、家電、自転車、ゲーム、時計、香水など多種多様なものが販売されております。そしてなんと四階には百円ショップやアニメイト、同人誌ショップなどもあり、サブカルチャーやちょっとした需要なども手広く満たす柔軟な対応力を備えております。一階の食品コーナーでは正直安いやつもあれば普通のスーパーで買うより高いものもあり、特にドン・キホーテ特有の大容量パックみたいなのは冷静に考えるとこんなに使わないということや、100グラムあたりに直したら他より高いということが往々にしてあるのでお買い物の際は大きいからとテンションを上げてノリで買わず、ちゃんと用途を想定して必要な分だけ買うという自制心が求められてきます。二階三階も同様にドン・キホーテ特有の品揃えの良さやトリッキーな品に心を躍らせると不要なものを大量に買い、家のスペースを圧迫する粗大ゴミに成りうるので常に俯瞰的に自分を見つめて買い物をすることが重要となってまいります。そのことを心に留めた上でぜひ楽しいドン・キホーテライフを送っていただきたいです。
ぼぶさん
ドン・キホーテ 京都南インター店さんは名神高速道路の京都南インター降りてすぐの総合ディスカウントショップです。 AM10時からAM5時まで営業されているので昼間に買い忘れがあったり、夜中に急に必要なものがでてきたりした時に他の店が空いてない時間帯でもドン・キホーテさんなら営業されていて大抵の物が揃います。 最近、急遽在宅勤務になったので自宅の仕事スペースを充実させる為にPC周辺機器を買いに行きました。 キーボード、マウス、マウスパッド、イス、ヘッドセットなど低価格で買い揃えられて快適になり大満足です!! コロナ禍で同じような方がたくさんいらっしゃるのか以前よりPCコーナーの品揃えも充実しており、見ているだけでも楽しかったですよ。 総合ディスカウトショップなのでPC周辺機器だけでなく、日用品、食品、電化製品、衣料品、化粧品、おもちゃなど本当に何でも揃っています。 メーカーとドン・キホーテさんのコラボで特別に大容量になった商品やアイデア商品も多くて楽しいんですよね。 しかもかなり安いです! キャッチコピーが「驚安の殿堂」なだけあるなと毎回感心しちゃいます! 激安なうえに品揃えの多さにテンションが上がって店内を一周する頃には買い物カゴがパンパンになっているのが定番です。 気付けば買う気のなかった物やいつか買おうと思ってた物を買ってしまうんですよね。 使う物なので全く困らないですが、ドン・キホーテさんには毎回怖いぐらいに購買意欲をそそられてしまいます(笑) 流行物もいち早く取り入れてスーパーなどには入荷されていない商品も多く陳列されています。 最近はテレビは見ないでネット動画中心の方も多いので、ネット対応のテレビチューナーが入っていない大画面モニターもオリジナルブランドで販売されていて、こちらもかなり安かったので寝室用に一台購入しました。 スマホだと画面が小さく充電も気になるので買って正解でした。 安い、楽しい、実用的でドンキホーテさんには文句のつけようがありません! ドンキホーテ京都南インター店はたこ焼き屋さんが併設されているので買い物した後に立ち寄ってみてください。たこ焼きも安くて美味しいです!
もりさん
ドンキホーテに行きました。場所は国道二号線小月バイパス沿い、「ゆめタウン長府店」の南側です。近くにはトイザらスやコメダ珈琲などがあります。駐車場も広くてかなりの車が駐車できます。店内には商品がギッチリ陳列されいつも圧倒されます。いろんな物が置いてあるのでいつも楽しんでいます。
charibo-toさん
前橋市小屋原町の前橋館林線沿いにあるショッピングモールのガーデン前橋内にあります。生活用品や食料品、雑貨など多種多様な商品がリーズナブルに揃ってる人気のお店です。
T2016さん
ドンキホーテ溝ノ口店は溝ノ口駅から徒歩3分程のところにあります。 駅近なので、車じゃなくても通いやすいです。 お店の看板が物凄く目立つので、車で来られる方もすぐに気付くと思います。駐車場は店内ではなく、少し離れたところにありますが、大きいショッピングセンターに車で来られるのは便利ですね。 ただし買い物金額によって、駐車場代が無料になりますので、少し多めに買い物しないと行けないのがネックです。 ドンキホーテの印象は、多くの商品が並べられて迷路のようになってしまっている印象がとても強いですが、こちらのドンキホーテ溝ノ口店はジャンルごとに分けられており、通路も広く迷うことは一切ありません。 1階入り口に店内マップが大きく貼られており、買い物始めに何がどこにあるのか覚えて買い物を子供と楽しんでいます。 一階フロアは食料品や飲料などが販売されています。特に飲料はなかなかの数が陳列されており、定番商品から少しマニアックな品まで揃っています。 また大半の商品がケース売りされていますので、大量に購入する必要がある時なども便利です。酒類の種類もソフトドリンクに負けず劣らずなかなかの品揃えとなっています。おつまみもそろっていますので助かります。 二階フロアはブランド品、衣料品や化粧品、電化製品、カー用品などが販売されています。他にもブランド品の買取もされているようで、わざわざ街に売りに行かなくても済みそうです。買い取ったものはそのまま店内で売られているようで、ショールームに展示されていました。 文字通りこのドンキですべての買い物が完結すると言っても過言ではありません。価格も情熱価格とあり、他のスーパーや、ドラッグストアよりも圧倒的に安く、妻も私もものすごく重宝しています。 日中はもちろん、深夜帯まで営業している為、夜遅くに翌日に必要なものを買い忘れたことに気付いた時など非常に助かります。 深夜帯の客層が少し悪いのが気になりますが、それを差し引いてもすごくオススメです。
あゆあゆさん
昔はユーストアで、そのあとピアゴに変わり、リニューアルして食品を中心に日用品も取り揃えたスーパーとして、変わらず地域に必要な施設としてありましたが、またまたリニューアルしてMEGAドン・キホーテUNY勝幡店に生まれ変わりました。40年以上もの間、名鉄勝幡駅近くの買い物施設としてあり、私の住んでいる近くでは最寄りの駅でもある勝幡の為、中学生ぐらいで友達たちと名古屋へ出掛ける際には立ち寄っていましたが、当時はユーストアで、勝幡駅自体もかなり変わりましたが、当時は近所にコンビニなども全くない為、集合場所としても良く利用していました。地元を就職してから離れていて、結婚後にまた実家近くに15年ほど前に戻ってきたら、ピアゴに変わっていて、衣料品などが無くなって、いわゆる食品スーパーになっていました。少し前までは線路の踏み切りなどもあり車での出入りが不便だったりで、近所にも色々と買い物施設が増えていた事もあり、あまり利用する機会が無くなっていましたが、MEGAドン・キホーテUNY勝幡店に変わり、そこでしか買えない商品や、普段の買い物、大型ロットの商品などが安く買える事もあり、駅への用事が無くても行くようになりました。ドンキといえば、食品だけでなく、衣料品や雑貨なども豊富な為、今では子供達が買い物へ行くならドンキがいいと言うぐらいで、リニューアルされた店に行って見るとものすごい品揃えに加え、ドンキの特徴でもある「背の高い陳列棚」がある為、迷路のような店内で、家族それぞれが自分の好きな物を見ていると、気付くと迷子になってしまう様な状態で、店の広さが大きくなっている様にも感じました。家族それぞれが思い思いの買い物を楽しんで、最後に食品コーナーで、普段の買い物とインスタント食品、お菓子やおつまみ、飲み物やビールなどをまとめ買いしてしまい、かなりの荷物になってしまいましたが、面白い商品が数多くあって、ついつい買いすぎてしまいます。
H9984さん
上牧町のささゆり台にあるショッピングモールのラスパ西大和店の中にお店があります。広い店内は日用品や季節商品に食料品など、売り場が混在していて飽きのこないつくりになっています。また、店内を定期的に模様替えしているので季節のイベントを感じることができる楽しいお店です。
J7366さん
川越街道沿いの首都高速北池袋出入口付近にあるお馴染みのドンキホーテです。 立体駐車場も完備していて、店内もとっても広く、大きな建物です。 美容室、マッサージ、飲食店なども入っています。 食料品やコスメティックその他雑貨なども、とにかくたくさんの種類が揃っているので、欲しいものが必ず見つかります。
knさん
所沢市の宮本町交差点の角にあるドンキホーテ所沢宮本町店は1階の店舗前と2階の屋上に駐車場がありとても便利で利用しやすいです。西所沢駅から徒歩15分程のところにあります。入口のカゴやカートはいつもキレイに整頓されています。入口を入りすぐにアルコール消毒液も設置されています。またお得なクーポン発券機も2台設置されています。営業時間は定休日無しで午前9時から午前5時までです。深夜も開いてくれているので仕事帰りや買い忘れがあった時などとても便利です。レジは4台あり、そのうちの2台がいつも開放されています。混雑してくるとすぐに残りのレジも解放してくれるので土日でレジ前に多くの人が並んでいてもあまり時間がかかりません。現金、クレジットカードでの支払いだけでなくID決済もできるようになりとても便利です。食用品、日用品をはじめ、衣料品、家電製品、ブランド品まで幅広い商品がおいてあります。おもちゃや文具コーナー、コンタクトコーナー、ブランドコーナーなどそれぞれわかりやすくまとまっており商品が探し安いです。また、周りのドンキホーテの店舗よりもペット用品の種類が多く、そして安いように思います。病院療養食の一部も置いてくれています。食料品は納豆やヨーグルト、お豆腐や加工品、冷凍食品やアイスクリームなども置いてあります。調味料やインスタント麺などが多いのも魅力的です。お酒の種類も豊富で価格も安いと思います。ゲーム機や電化製品、自転車なども取り扱っておりやはり安い商品が多いと感じました。広告の商品もいつも魅力的なものばかりです。ドンキホーテ独自のマジカアプリは入会費や年会費が無料ですがお得がいっぱいです。店舗ごとのクーポンがあったりポイントがつきます。お会計が1,000円以上の場合は端数の1円から4円はお店が負担してくれます。6円から9円の端数は5円になります。お得な商品や企画がいっぱいで、いつ行っても満足なお店であり品揃え豊富で魅力的なお店です。
Ayuさん
三鷹市野崎にある言わずと知れた大人気の店舗です。屋上に駐車場があり台数も多く駐車に困る事はありません。また通路に屋根があり雨の日も傘いらずで配慮が行き届いてますね。店舗は言うまでもなく日用品から家電、食料品にお酒など何でも格安で揃ってます。一日中買物が楽しめる人気店です。
deepさん
ドン・キホーテ 新金岡店は地下鉄御堂筋線 新金岡駅から徒歩で3分くらいの中央環状線沿いに有ります。駅前ですが商品購入で駐車場が2時間無料となります。おすすめは焼き芋でレジの付近に置いてありますがとてもいい匂いがするのでレジに並んでいるといい匂いにつられてついつい買ってしまいます。匂いだけでなくやわらかくて甘いので非常においしいです。私は家が近いので良く利用していますが、夜も遅くまで空いているので仕事帰りで遅くなった時などに非常に重宝します。majikaというドン・キホーテのアプリをダウンロードするといろいろな割引クーポンが利用出来るので、来店される際は絶対にアプリをダウンロードすることをおすすめします。ドン・キホーテといえば食料品から雑貨までいろいろな商品が他店よりも格安で売っており、他ではなかなか見かけない商品も豊富にそろえているので行くたびに新しい商品がないか、激安商品がないかなど毎回わくわくさせてもらっています。
モリゾウさん
最近の買い物はMEGAドンキホーテ福岡那珂川店でする事が多いです。MEGAドンキホーテ福岡那珂川店は那珂川市の片縄にある総合ディスカウントストアです。車だと福岡都市高速野多目インターより385号線を那珂川方面に14分程のところにあります。駐車場は147台とかなりの台数が停車できます。バスの場合はすぐ近くの谷口停留所をご利用ください。MEGAドンキホーテ福岡那珂川店は9:00からオープンしますので特売日にはオープンを目指して買い物に出かけます。毎日がドンキホーテ価格なのでとても楽しく買い物できるのですがMEGAドンキホーテ福岡那珂川店のWebサイトにあるチラシが日々更新されてあります。Webチラシは要チェックです。家族に必要な商品を妻がチェックしています。日用品はドンキホーテ価格なのでストック買いしています。MEGAドンキホーテ福岡那珂川店は特に品揃えがよく食品、美容品、雑貨、日用品、家電と売れ筋の商品があるので家庭で必要なものはなんでも揃います。家族も大変喜んでいます。最近ドンキホーテのオリジナル商品ブランドが開発されています。目印はカタカタのドが多くイラストされた情熱価格パッケージです。家庭雑貨、美容品、衣料品、家電、インテリア、寝具、自転車、おもちゃ、など多種多様良品が驚きの価格になっています。その狙いはお客様のありえ値ぇと感じて貰いたいと熱意を込めてある様です。そんなMEGAドンキホーテ福岡那珂川店ですが先日驚きのオリジナル家電商品が販売されたので早速見てきました。それはテレビチューナーがなくネット動画専用に開発されたテレビです。規格は42型のフルハイビジョンスマートテレビです。家族がネット専用テレビが欲しいと検討していた時にドンキホーテさんから販売されると知り早速オープンから並びました。ちなみに価格は妻も納得してテンションが上がるものでした。皆様もドンキホーテのホームページを覗かれて見てはいかがでしょうか。テレビの展示を見ると画質もよくスタイリッシュだったので即購入致しました。大変満足した買い物をする事が出来ました。MEGAドンキホーテ福岡那珂川店大変オススメなのでぜひご利用ください。
Epiさん
メガドンキホーテ柏崎店さんは高速道路を降りてすぐの場所になります。新潟県にはメガドンキホーテは柏崎にしかありません。ドンキホーテは新潟駅の南口にありますが。こんなに大きいドンキホーテはありません。メガドンキホーテ柏崎店さんは駐車場もとても広く車を停めるすごく楽でした。新潟のドンキホーテだと立体になるので少し停めづらい感じもあります。あくまでも私の意見です。店内もとても広いですし、とても綺麗です。商品も色々ありますし、新潟のドンキホーテと違い広いので商品のある位置や見やすさ違うなと感じました。店内で迷うこともないです。新潟のドンキホーテと比べてしまっていまが、新潟駅のドンキホーテもすごく利用しやすいのでご安心ください。柏崎だと少し遠いと思う人も多くいると思いますが、運んでも私は損しないなと感じています。柏崎に行くまでドライブも兼ねて行けるところも良いところかなと思います。高速道路を使わなくても行けるのでご安心ください。気になった方は是非足を運んでみてください。
トウマさん
北九州市小倉北区中津口にあるドン・キホーテです。国道3号線沿いの中津口交差点角地にあるので、判りやすいです。店舗は広く、洋服・食材・日用雑貨など品揃えも豊富です。オリジナル商品もあり、見て回るだけでも面白いですよ。値段も安いので、ありがたいですね。
I0953さん
MEGAドン・キホーテ名四丹後通り店は、国道23号線の丹後通交差点の角にあります。看板が大きく分かりやすいので目立っています。日曜の午後に立ち寄ったので駐車場は混み合っていました。1階部分は駐車場になっているので、この日の天候は雨でしたが店内には傘をささずに行けるのが便利で良かったです。1階にも少し商品が置いてありますが、メインは2階です。自転車は店舗1階部分の駐車側のところに置いてありました。今回行った日は雨が降っていたというのもあったのか入り口付近に傘をたくさん販売していました。今回こちらの店舗に行ったのは、近々スティックタイプの掃除機を新しく購入しようかと思ったためです。車を走らせて色々とお店を回り探していたところ、たまたま通り沿いの看板を見て、こちらのお店なら安くて掘り出し物があるかもと思い、期待して店内へ向かいました。そうしましたら、やはり思った通りお安く販売されていたり、初めて見るメーカーさんのものがあったりしたので選択の幅が広がり今回行って良かったです。実際に展示してある商品が試せるものがあったりしたので色々と比較ができて良かったです。オンラインショッピングも便利でいいですが、掃除機は実際の吸引力などどれくらいなのかを重要視しているのでそういった点を自分で試せるのが店頭の良さかと思います。今回は色々見て迷ってしまってまだ保留状態ですが、購入する際にまたこちらのお店に行きたいと思います。他にも新生活応援で家電のセット販売もしていたのですがそれも安かったです。衣料品や家電、キャンプ用品もありました。日用品も安いですし、飲料や冷凍食品も安かったです。この日は次に寄るところがあったので冷凍食品は買えなかったのですが、次回行く時はぜひ買って帰りたいと思っています。またこちらの店舗はさすがMEGAドン・キホーテという感じで店内は様々な商品が数多く並んいますが、店内は通路が広くて、すれ違う際も狭く感じなかったですし、店内は明るくてとても見やすかったです。また行きたいです。
ケンジさん
小田急線鶴間駅から徒歩10分位のところにある大きなドンキです。品数が特に豊富でとっても安く中学生の息子がよく利用しています。普通のスーパーでは扱っていない商品もあるらしくお気に入りのようです。
Daiさん
ドン・キホーテ小倉店に行きました。お店は国道3号線沿いで中津口の信号のすぐそばです。駐車場は広くて止めやすいのでつい小倉店に来てしまいます。ビルの中にはエニタイムフィットネスやインターネットカフェなどあります。ファミリーレストランとかもあるので、いつもお客さんは多いです。1階と2階に売り場があって1階は食料品から衣料品、靴など色々なものがあります。私の行きつけは食料品のお菓子と化粧品のコーナーです。どの商品もかなり安くて種類もとても豊富です。私のオススメはドン・キホーテのオリジナルのお菓子です。チョコレートやスナック菓子などメーカーとコラボしてるのですが、お得だし珍しい味で美味しいです。お酒もビールや発泡酒、カクテル、ワイン、洋酒などこれも種類が多くて迷います。ビールも地ビールや海外ものまであります。お試しするには他店より安いのでオススメです。2階は家電、カー用品、携帯電話の小物、ブランドバック、時計などなど、とにかく色々置いてます。ワンコーナーを見回るだけで1時間くらいはあっという間に過ぎます。毎月2回は行ってしまいます。私のオススメです。
ピンクさん
商業施設内にあり、敷地内にある共用の駐車場が広いので車での利用でも安心です。食品や日用品、家電やコスメなどいろんな商品が揃っていてしかも激安価格。店内を見て回るだけでも楽しくて長時間いても飽きません。店内には焼き芋の甘い香りが漂ってついつい惹かれます。深夜まで営業しているので急な買い物にも便利です。
きなこもちさん
愛知県一宮市西出町にあり、名鉄尾西線の西一宮駅から徒歩15分ほどのところにあります。大垣一宮線沿いにあります。駐車場もかなり広く、スペースがあるので、車での利用でも便利です。店舗の外装やドン・キホーテのポップもほかの店舗同様、かなり目立つので、遠くからでもよくわかります。 店舗は一階のみの構造ですが、商品はほかのドン・キホーテの店舗よろしく所狭しと多種多様に陳列されていて、店内を歩き回っているだけでも楽しいです。生鮮食品なども取り扱いされていて、スーパーのようでもあるので、老若男女様々な人で賑わっています。商品もお手頃価格の者が多く、お財布にやさしいです。 私も近くを通るとよく利用しますが、行くたびにいろんな発見があって楽しいです。店内の清掃もきれいにされていて、これだけ商品があるのに店員さんもしっかりと取り扱い商品に対して理解があり、何かを訪ねても丁寧にわかりやすく教えてくれます。またこれからも利用していきたいと思います。
Koheiさん
JR池袋駅東口から徒歩5分程のところにある、ドン・キホーテ 池袋東口駅前店。 東口を出て、すぐのところにある為、迷わず行けます。 品揃えが豊富で買い物がしやすいです。
ジェニファーさん
地下鉄東山線・桜通線今池駅7番出口のすぐ目の前にあります。街中のドン・キホーテなので駐車場がありません。重たいものを沢山買いたいときはちょっと不便です。千種郵便局(千種区の本局です)の1階に時間貸し駐車場があるのでそこに駐車すると便利です。ドン・キホーテは建物の1・2階に入っていて基本年中無休の24時間営業ですがコロナ禍の時期によっては夜中・早朝に閉店したりしていました。1階はおもに食品とドラッグストアにあるような洗剤等生活必需品、2階は電化製品や化粧品類を売っています。お菓子やドリンク、パンや卵、お酒もあります。ここでは牛乳やソーセージ、ライオンコーヒー、洗剤、おつまみなどをいつも買っています。店内はいろんなものが沢山あってごちゃごちゃしているのでウロウロと宝探し気分で歩き回るのも楽しいです。エスニック食品などもあって安価です。店員さんは外国の方が多くて皆さん親切ですがあまり日本語は通じませんので探し物は自分で探した方が良いです。季節限定のお菓子などもあってついついいつも余計に買ってしまいます。
X2204さん
こちらのドン・キホーテさんは長野市の国道58号線のエムウェーブ大通りに面してあります。近くにはニトリさんやゼビオさんがあります。 駐車場はかなり大きいので混雑していても駐車できました。 日用品から食料品までいろんなものがこちらで揃うのでとても便利です。
さとしさん
鈴鹿市南玉垣町にアピタから変わったメガドンキホーテUNY鈴鹿店があります。 ここの営業は午後10時までですが、お刺身など生物が比較的遅い時間でも販売されているので?帰宅の遅い我が家には大変重宝するお店です。 安さから品数の多さで見ても楽しく、ついつい長居してしまいます。
Bossネコさん
星川駅、三洋堂書店星川店のすぐ近くにあるMEGAドン・キホーテ星川店です。 駅からも近く、駐車場も広いため、利用する方も多いのではないでしょうか。 1階は主に食料品・日用品が販売されていて、2階はコスメやアウトドア商品、ブランド物が販売されています。また、100円ショップのセリアも2階にあるため、ここにこれば何でも揃う気がします! また、人気のある商品や日用品が破格の値段で売っていることが多く、通常150円程で販売されているアイスが75円で売られていることがあったりと、非常にお買い求めやすくなっています。
アルコール除菌ちゃんさん
可児市中恵土にあるドン・キホーテです。食品、日用品、電化製品など様々な商品が売っていて、どの商品もお得に買う事ができます。店内入口にはリサイクルステーションがあり、ペットボトルやダンボール、古着など回収してくれます。
ゆみぴょんさん
国道21号線を岐阜方向にむかって右側に少し入った所にあります。駐車場は広いです。電化製品から色んな物が売っていて、見ているだけで楽しいお店です。また、時間が出来たら行きたいお店です。
777888さん
ドン・キホーテ 刈谷店は刈谷駅から徒歩で45分、車で11分のところにあります。普通のお店なら100円で売っていたら、ドン・キホーテ 刈谷店は75円くらいの安さで売っていて、超コスパでオススメです。
S3769さん
24時間営業なのでいつでも利用しやすいのがうれしいですね。駐車場も広いので車でも行きやすいのがありがたいです。大量買いの時なんかには助かりますね。君津駅から歩いて10分ほどのところにあります。
ふるさとさん
長野県上田市にある雑貨店のドン・キホーテ上田店です。 トイレットペーパーやティッシュペーパーなどの日用品やお弁当やサンドイッチなどの食品、お酒などの飲料が安いためよく利用させて頂いております。
Nfさん
なんば駅から徒歩4分のところにある、ドン・キホーテです。 大阪旅行へ行った時に、なんば千日前店のドン・キホーテに立ち寄ったのですが、品揃えが豊富でビックリしました! お菓子や飲み物を購入したのですが、安くて沢山買っちゃいました?? また、大阪旅行へ行った時はここのドン・キホーテで買い物したいです!
A7213さん
JR八王子駅北口から徒歩4分ほどのところにあります。 店内にはさまざまな商品がびっしりと並んでいるので品揃えは豊富でだいたいのものは揃います。 やはりドンキホーテはいつきても飽きなく楽しいです。
みつるさん
ドン・キホーテ越谷店さんは、国道4号線「谷中町(北)」交差点から西へ30Mほどの道路沿いにあります。家電や洋服類、化粧品から清掃用品など、色々な商品が所狭しと陳列されています。飲食品の取り揃えも充実していますよ〜。
ねぎさん
本八幡駅南口から3分の近さのドンキホーテ、よく利用させていただいております。ドンペンちゃんがいつも元気にお迎えしてくれます! 入口は簡単なのですが、出口がたくさんあって方向音痴のわたしにはすごく助かります。まず、一階ですがここだけで用事が足りてしまうぐらいコンテンツが充実しています。食料品、おかし、シャンプーとかのボディケア商品がこれでもかとばかりにディスカウントされて陳列されています。Webチラシも提供してくれていて、すごい種類と量でしかも驚くべき価格です。内容も、ポイント還元や、肉の日、コスメの日と個人個人のニーズに特化したものを掲載してくれていて、ついつい行ってしまいます。アプリをダウンロードすると、お得なクーポンもゲットできます。夜中0時まで営業しているので、仕事が遅くなってもゆっくりと店舗を見て回ることができます。次に二階ですが、ここはDIYと家電、あと布団とか家具ですかね。ここで座椅子と衣装ケース、ドライヤーなどたくさん買いました。配送もしてくれるのですが、微妙な大きさで持って帰りたいときは、持ちやすいように上手に取っ手を付けてくれます。あとはコスメと文房具、服飾類なども置いてます。ドンキホーテはなんとなくパジャマとかモコモコした系が多くてかわいいですね。コスメは種類が多すぎて全部見る前に大体買ってしまいます。パヒューム系も多いのでフロア全体いい匂いです。二階のお客さんは男性が多いなあと思っていたらキャンプグッズが奥にありました。私はそっちの知識がないのですがコールマンとかこういう椅子うちにもほしいなとか思いました。かなり凝縮されたフロアです。最後に三階ですが、実はここが1番混んでるところです。100円均一で有名なダイソーです。最近セルフレジにしたのですが、それまではレジに20メートルの列ができていました。やっぱりごじせいもあり、ニーズが多いんですね。私もその中の1人で、除菌シートだとか、衛生関係のものはここで買ってます。ということでドンキホーテを全部回ると一時間では足りません。重宝しています。
モルフィウスさん
メガドンキ本八幡店は、本八幡南口通り沿いにあります。JR本八幡駅から 南に降って、5分くらいです。駐車場も屋上に完備してます。八幡店は、衣料や雑貨はもちろん、食料品も充実してます。特にお肉やお魚コーナーは充実していてしかも安いので是非一度、行ってみてください。
L4292さん
可部街道沿い安佐南警察署より南に150mほどのところにありますドン・キホーテ。1階は食品、日用品で2階は雑貨など興味深いものがたくさんあります。激安の言葉がずらりと並んだポップがあり、少しでもお安く手に入る事ができるので大変お世話になっております。
マトラッセさん
名古屋市北区にあるMEGAドン・キホーテ 名古屋本店です。 国道41号線沿い、名二環の楠インターからすぐのところにあり、立地がとても良いと思います。 1Fでは食品や生活雑貨を販売されていて、ペットショップのワンラブもあります。2Fにはフィットネスジムやエステ、ネカフェなど色々なお店があります。
Q8312さん
ドン・キホーテ長岡店の新春初売りに行ってきたのですが、福袋がかなりお得な商品がありました。中でも、55型テレビが10円を切る値段で売っていたり、トゥルースリーパーのセットが、1万円で売られていたり、他には、空気清浄機が格安で販売されていたりと、初売りはすごかったです。
naka1952さん
横浜駅から徒歩10分ほどにあるドン・キホーテです。なんといっても安いです。トイレットペーパーなども家の近所で買うよりも圧倒的に安いのでよく買いに行って家計のやりくりをうまく行なっています。
井上海希さん
楽市楽座の建物内にあるドン・キホーテです。前の職場の時に会議の帰りにみんなで立ち寄って買い物をしていました。(憂さ晴らしのため)いくと、独特の商品があり、安い商品もありと回って飽きが来ないのが好きです。
さんわさん
少し遠出した際に立ち寄らせていただきました。 流石と言っていいほど品揃えも豊富で、欲しかったヘアワックスがありました。 駐車場も大きく設けられていたのでアクセスしやすいです。
MUTさん
土居田にあるドンキホーテ。品揃え豊富かつ、比較的安価なものが揃うため、なにかあれば立ち寄ってしまう。環状線に面しているため、アクセスが良く、いつ来ても多く人が利用している。
hideさん
ドンキホーテ 幕張店 こちらのドンキホーテさんは、幕張の、14号線沿いの所にあります。 駐車場はやや狭いと思います。 店内の品揃えは流石の一言です。 いつも、困ったらドンキで買い物してます!
るあんさん
ここは、ショッピングセンターなどが終わった後も夜遅くまでやっいるドン・キホーテ富山店になります。ここへくればある程度の物は揃いますよ。安くて良いですよ。是非皆さんもお越しくださいませ。
D5274さん
激安の殿堂で有名なディスカウントストアのドン・キホーテ松山店は松山環状線沿いにあります。広大な敷地で駐車場もたっぷり、品揃えも圧倒的に豊富で売り場を回るのが楽しいです。しかも安いので、よく利用します。
X1070さん
伏見駅より徒歩15分程の場所にあるドンキです。何でも安く売っている人気チェーン店ですが、特にお菓子やおつまみをパーティーサイズで買えるのが便利です。何か買いたいものが出来たときとりあえず覗くと大体扱っているので助かります。
E8385さん
こちらの店舗はJR八王子駅北口から歩いてすぐの場所にあります。売り場がとても広く、一階から六階までが店舗となっております。品揃えもとても豊富で何でも揃っているので、よく利用しております。
D3648さん
言わずと知れた激安の殿堂、ドンキホーテです。ここ府中店はドンキホーテの一号店とのことです。 以前は平家のもっと小さい店舗でしたが、大々的にリニューアルし今のような大型店舗になりました。 国道20号沿いにあり、駅からもけして遠くないので、アクセスはしやすい店舗です。 ドンキホーテらしく、店内はややゴチャゴチャした印象はありますが、けして見にくさは感じません。 日用品から食料品まで、セールPOPも分かりやすく、いつ行っても「ドンキだな〜」と感じます。 駐車場の出入り口にはいつも警備員が常駐しており誘導してくれるので安心です。駐車場もそこそこの台数はありますが、立地が良いこともあり、週末ともなると人がいっぱいです。 それでも、ドンキならではの商品も多く、やっぱり足を運んでしまいます。 地元にも愛される店舗ですし、そこそこ歴史もありますので、お近くを通った際には、このドンキの一号店、是非立ち寄ってみてください。 きっと掘り出し物が見つかると思います。
KOJIさん
宇都宮市の二荒山神社の近くに大型店舗として出店しております。 初めてメガドンキホーテさんにお邪魔したのですが感服致しました。 食料品から家電製品、ブランド品とまさにメガ級の品揃えでした。 特に食料品は一般的なスーパーで見かけるお惣菜コーナー以上の充実ぶりに思わず心躍ってしまいました。 宇都宮市の台所に「ちょっと待った!」を言ってしまいそうなくらいの品数です。 是非、二荒山の参拝ついでに宇都宮市に遊びにきたついでに立ち寄ってみてください。 必ず感服します。必ずメガ級だと思って頂けます。
D8608さん
川崎市幸区にあるドン・キホーテです。 MEGAドンキです?? 楽しくて楽しくて、店内歩いているだけでもウキウキワクワクです。 国道1号線沿いで分かりやすいので、時間があればあるだけ見どころ満載ですよ??
虹色さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |